
テック業界の動向:Zillowの共同創業者がPalantirの取締役に就任、Hootsuiteが新CEOを任命、など

— Zillow Groupの共同創業者で元CEOのスペンサー・ラスコフ氏が、PayPalの共同創業者であるピーター・ティール氏が支援するビッグデータ企業、Palantir Technologiesの取締役会に加わった。
秘密主義で知られるシリコンバレーのスタートアップ企業が今週、IPOを申請した。ジャーナリストのアレクサンドラ・ウルフ・シフ氏と、パランティアの初期社員で現在は8VCのパートナーを務めるアレクサンダー・ムーア氏も取締役に任命された。
2019年初頭にZillowのCEOを退任したラスコフ氏は、4月にシアトルを拠点とする同社の取締役を辞任した。また、トリップアドバイザーの取締役も辞任している。ラスコフ氏はエンジェル投資家であり、ロサンゼルスを拠点とするテックニュースベンチャーdot.LAの共同創業者でもあり、新たなステルススタートアップにも取り組んでいると、Twitterの投稿で述べている。(GeekWireはdot.LAのパートナー兼投資家である。)
ブリティッシュコロンビア州バンクーバーに拠点を置くソーシャルメディア管理プラットフォーム「Hootsuite」は、トム・カイザー氏を新CEOに任命しました。カイザー氏はHootsuite創業者のライアン・ホームズ氏の後任となりますが、ホームズ氏は引き続き取締役会長を務めます。カイザー氏は、CRMソフトウェア企業ZendeskのCOOを務めていました。また、小売大手のGap Inc.とL Brandsではテクノロジーおよび製品オペレーションを統括し、EYでは10年以上コンサルタントとして活躍しました。

インテレクチュアル・ベンチャーズは、ワシントン州ベルビューに拠点を置く特許保有・技術企業である同社の発明投資ファンドの最高執行責任者(COO)に、元TiVo幹部のアービン・パテル氏を任命した。元マイクロソフトCTOのネイサン・ミアボルド氏によって設立されたインテレクチュアル・ベンチャーズは、世界最大級の特許保有企業の一つである。パテル氏はTiVoの最高知的財産責任者(CPO)を務め、テクニカラーとIBMでも知的財産関連の役職を歴任した。

シアトル のハイブリッドクラウドストレージスタートアップ、Qumuloは、アドリアナ・ギル・マイナーを最高マーケティング責任者(CMO)に任命しました。 マイナーは、直近ではTableau Softwareでブランドマーケティングおよびコミュニケーション担当SVPを務めていました。それ以前は、戦略・デザイン企業ArtefactでCMOを務め、Weber Shandwickではデジタル戦略担当バイスプレジデントを務めていました。
投資家兼アドバイザーのベッツィ・アトキンス氏が、ワシントン州ベルビューに拠点を置く契約管理スタートアップ企業Icertisの取締役に就任しました。アトキンス氏はベンチャーキャピタル会社Baja CorpのCEO兼オーナーであり、現在はボルボ・カーズ、ウィン・リゾーツ、SLグリーン・リアルティの取締役を務めています。昨年、Icertisの評価額は10億ドルを超えました。同社は現在、GeekWire 200指数で5位にランクされています。
税務自動化企業Avalaraは、キャスリーン・ウェスロック氏を新たな最高人事責任者(CPO)に任命しました。ウェスロック氏は、リチウム技術企業Livent、Frontier Communications、シスコシステムズで人事部門を率いていました。AvalaraのCEOであるスコット・マクファーレン氏は、ウェスロック氏を「世界有数のグローバル企業で人材育成プログラムの管理と拡大を成功させてきた実績のある人事リーダー」と評しています。
起業家のブライアン・グレイスター氏が、法執行テクノロジー企業アクソンの新たなデジタル事業部門である司法ソリューション部門の責任者に就任しました。グレイスター氏は直近では、スタートアップコンサルティング会社コンフラックス・イノベーションズのマネージングディレクターを務めていました。それ以前は、アイトロンとインテレクチュアル・ベンチャーズのアントレプレナー・イン・レジデンスを務め、医療機器スタートアップのケイデンス・バイオメディカルを設立しました。

元マイクロソフトのマーケティングマネージャー、ブライアン・スミス氏が、ニューヨークに拠点を置くマーケティングコンサルティング会社GBH Insightsのシニアバイスプレジデントに就任しました。マイクロソフトでは、Windows 10 Proの世界展開を支援し、Windowsタブレットの市場投入戦略を主導しました。スミス氏は直近では、ワシントンD.C.に拠点を置く市場調査コンサルティング会社PSBで行動分析担当シニアバイスプレジデントを務めていました。今後はシアトルを拠点とします。
シャハル・ ロネン氏が、シアトルのスタートアップ企業レミトリーに入社し、同社の新銀行サービス「Passbook」の主任プロダクトマネージャーに就任しました。移民向けに特別に設計されたこの銀行サービスは、今年2月に開始されました。ロネン氏は、カリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置く詐欺防止企業Siftでグループプロダクトマネージャーを務めていました。それ以前は、マイクロソフトに5年間勤務し、BingとMSN Analyticsのプロダクトマネージャーを務めていました。
マイクロソフト出身のラフル・オーラッカー氏 が、ニューヨークに拠点を置く金融テクノロジープラットフォームCapitolisの最高製品責任者に就任しました。オーラッカー氏はシアトルのAIスタートアップ企業AnswerIQの最高製品責任者を務め、同社は今年初めにFreshworksに買収されました。以前はApptioで製品担当副社長を務めていました。マイクロソフト在籍中は、Azure、Office 365、Windows Serverチームに所属していました。オーラッカー氏はニューヨークに異動します。
Cambia Groveは2020年度のイノベーター・フェローを発表しました。プログラムの第2期生は、デジタルヘルスケア変革におけるデータに焦点を当てています。フェローは以下のとおりです。
• ワシントン州保健当局のマイケル・バラベ氏
•マーク・フランシス、電子介護士
•ジェン・ガルシア、シアトル小児病院
•タイロン・グランディソン、パール・ロング・ターム・ケア・ソリューションズ
•ドアン・ハ、オレゴン健康科学大学
•アジュ・ジェイコブ、テネシー州ブルークロス・ブルーシールド
•ジョセフ・クリーグマン、Cerner
• Phung Matthews、MedQuest Pharmacy
•ダヤナンド・シャルマ、ハンドオフ・カンパニー
•ケビン・ウィリアムズ、ヘルステックソリューションズ
RFIDメーカーのImpinjは、ジェフ・ドセット氏を最高売上責任者(CRO)に昇進させました。ドセット氏はシアトルに拠点を置く同社に2017年に入社し、直近ではセールス&マーケティング担当エグゼクティブ・バイスプレジデントを務めていました。以前はメディア企業GOOD WorldwideのCEOを務め、シアトルのスタートアップ企業Porchではパートナーシップ責任者兼暫定CFOを務めていました。
シアトルのeコマーススタートアップ企業Ideoclickは、ジョナサン・フェレル氏を事業開発担当バイスプレジデントに昇進させました。フェレル氏は2019年、創業11年の同社に事業開発担当シニアマネージャーとして入社しました。Ideoclick入社以前は、Amazonで営業マネージャーを務め、その後Verizonで10年間、小売および法人向け営業を担当しました。

シアトルに拠点を置くLighthouse eDiscoveryは、エリック・エマンズ氏をCFOに採用しました。エマンズ氏は、直近では非営利団体A Place for MomのCFO兼財務担当を務めていました。Lighthouseは、弁護士が山積みの複雑な文書を迅速に精査するのに役立つソフトウェアを開発しています。
シアトルに拠点を置く投資銀行カスカディア・キャピタルは、アダム・ ストームン氏をヘルスケア部門のマネージング・ディレクターに任命しました。ストームンは、直近ではダフ・アンド・フェルプスでヘルスケア投資銀行部門のマネージング・ディレクターを務めていました。ストームンはミネソタ州ミネアポリスを拠点とします。
インフラソリューション企業HNTBは、ゴードン・フィリップス氏を航空プロジェクトディレクターに採用しました。フィリップス氏はワシントン州ベルビューを拠点とし、シアトル・タコマ国際空港を含む航空業界のクライアント向けに設計プロジェクトを実施します。フィリップス氏は直近では、クレイ・パスレイ・マネジメント・グループのプログラム設計マネージャーとして、シアトル・タコマ国際空港の10年間の拡張計画に携わっていました。
— Salesforceは、シアトル地域の幹部であるダリン・ディーケン氏を最高可用性責任者(CAU)に任命しました。この新しいCレベル職について、詳しくはこちらをご覧ください。
—ボーイング社のジョン・マルホランド氏が 、マーク・マルクィーン氏の退職に伴い、国際宇宙ステーションの副社長兼プログラムマネージャーに就任しました。詳細はこちらをご覧ください。
— マイクロソフト幹部のペギー・ジョンソン氏が、拡張現実(AR)スタートアップ企業マジックリープの新CEOに任命されました。続きを読む。
— Concurのベテランであるエレナ・ドニオ氏が、ニューヨーク市に拠点を置くAxiomのCEOを退任し、西海岸に戻る予定です。続きを読む。