Watch

マイクロソフト、旗艦店オープンを前に「景品マシン」や無料食事、ピットブルでニューヨークを魅了

マイクロソフト、旗艦店オープンを前に「景品マシン」や無料食事、ピットブルでニューヨークを魅了

ジェイコブ・デミット

マイクロソフトの「賞品マシン」。
マイクロソフトの「賞品マシン」。

マイクロソフトは、今月末に5階建ての旗艦店をニューヨークにオープンする前に、ニューヨーカーの支持を獲得し、話題を盛り上げようと、大々的な戦略を講じている。

最初はニューヨーク市内全域でフードトラックが無料ランチを提供したが、その後同社は10月26日のグランドオープンイベントでピットブルのコンサートチケットを配布することを約束した。

https://twitter.com/MicrosoftStore/status/654665536488402944

現在、マイクロソフトはツイートと引き換えに無料のガジェットを配布する「賞品マシン」を展開している。

マイクロソフトのロゴがラッピングされた自動販売機のようなこのマシンには、Xbox One、Surfaceタブレット、そして「その他の素敵な景品」が詰め込まれている。マイクロソフトは具体的な仕組みについては説明していないが、マシンにはディスプレイがあり、賞品を受け取るにはハッシュタグをツイートするようユーザーに指示する。

https://twitter.com/MicrosoftStore/status/655005344356290560

自動販売機は月曜日まで毎日2か所に設置されます。正確な設置場所は、グランドオープンイベントのFacebookページでご確認ください。

このプロモーションは、マイクロソフトがこれまでで最大の小売店のオープンに先立ち、盛り上がりを演出するという同社のミッションの一環である。

ニューヨーク市の新しいマイクロソフト ストアの外に警備員が立っている。
ニューヨーク市の新しいマイクロソフト ストアの外に警備員が立っている。

GeekWireは先週、閉鎖されたこのビルを訪れたが、何が行われているのかはほとんど見えなかった。確かに巨大で、ニューヨークの有名な五番街沿いではすぐに目立つだろうが、わずか数ブロック先にあるAppleのガラスキューブほど象徴的ではない。

店舗面積は22,269平方フィート(約2,269平方メートル)。AppleのGenius Barに対抗するMicrosoftの「Answer Desk」と呼ばれるスペースでは、Microsoftとそのパートナー企業が製造した製品を試用・購入できるほか、コミュニティシアターも併設されます。同社によると、このシアターでは顧客が「Microsoftの最新かつ最も人気のある製品を日々の仕事や生活の中でどのように活用するかを学ぶ」ことができます。

ニューヨーク市五番街沿いにあるマイクロソフトの新しい旗艦店。
ニューヨーク市五番街沿いにあるマイクロソフトの新しい旗艦店。