Watch

ホームセキュリティのスタートアップ企業Kornerが侵入者を寄せ付けないために資金を調達

ホームセキュリティのスタートアップ企業Kornerが侵入者を寄せ付けないために資金を調達

ジョン・クック

Kornerドングル
Kornerドングル

シアトル発のホームセキュリティスタートアップ、Kornerが、昨夏のIndiegogoキャンペーンで41万6994ドルの資金調達に成功し、再び資金調達に成功しました。今回、Amazon Web Servicesの元社員であるスティーブ・ホリス氏が率いるこの創業2年のスタートアップは、Alliance of Angelsのメンバーと共同でエクイティファイナンスラウンドを実施します。

Kornerシステムは、ルーターに接続するドングルと、ドアや窓の角に設置するセンサータグで構成されています。スマートフォンアプリは、ユーザーと事前に指定した範囲内の近隣住民に、誰かが家に入ってきたことを通知します。また、Nestサーモスタットと同様に、外出先からシステムのオン/オフを切り替えることもできます。

装置自体も大きな音を発し、侵入者を追い払う可能性もあります。

コーナーチーム。
コーナーチーム。

「センサー技術の革新により、コーナーは100ドル以下で数分で設置できるソリューションを導入し、ホームセキュリティをこれまで以上に身近なものにしています」と同社はプレスリリースに記している。

ホリス氏は、パトロールタグという名前で運営されている同社が今回の資金調達ラウンドでいくら調達したかについては言及を避けた。

最初の Korner デバイスは 5 月に Indiegogo の出資者向けに出荷され、今年の夏には完全な一般発売が予定されています。

コーナーの仕組みを詳しく見てみましょう