Watch

SweetLabsは新しいサービスでOEMのブロートウェア削減を支援

SweetLabsは新しいサービスでOEMのブロートウェア削減を支援

ブレア・ハンリー・フランク

アプリインストールプラットフォーム

SweetLabs は本日、デバイス メーカー向けの新しいアプリ インストール プラットフォームを発表しました。このプラットフォームにより、OEM はデバイスにソフトウェアをプリインストールすることなく、ユーザーにソフトウェアを宣伝できるようになります。

シアトルにエンジニアリングオフィスを構えるSweetLabsは、メーカーに対し、利益率の低い製品から得られる利益を増やすためにデバイスにプリインストールされることが多い「クラップウェア」を捨てるよう働きかけています。SweetLabsがApp Install Platformのアイデアを思いついたのは、Windows向けの同社のアプリストア兼レコメンデーションエンジンであるPokkiをプリインストールすることを選択したOEMメーカーと協業していた時でした。

チェスター・ン
チェスター・ン

「彼らは90年代からずっと使い続けてきたのと同じモデル、つまりプリロードモデルに依存しています。しかもPCだけでなく、スマートフォンやタブレットでもです」と、SweetLabsの共同創業者チェスター・ン氏はGeekWireのインタビューで語った。

彼は、新しいデバイスにアプリをまとめてインストールするというモデルは誰にとってもメリットがないと主張している。消費者はそれを嫌っており、開発者はそこから十分な価値を得ておらず、OEMはユーザーが本当に求めているものを提供できていない。SweetLabsの新しいプラットフォームは、まさにそこに参入するべく設計されている。

アプリインストールプラットフォームは、メーカー向けのクラウドベースのコントロールパネルと、ユーザーのデバイス上で動作するクライアントサイドソフトウェアという2つの主要コンポーネントで構成されています。メーカーはコントロールパネルを使用して、様々な「タッチポイント」を通じてユーザーに提供するアプリを絞り込むことができます。タッチポイントには、ユーザーがデバイスのセットアップを完了した後に表示される画面や、スマートフォンのホーム画面におすすめのアプリを表示するウィジェットなどが含まれます。

デバイスにソフトウェアがプリロードされていることを確認したい企業は、プラットフォームのダイナミックプリロード機能を利用できます。この機能は、ユーザーがデバイスをセットアップしている間に、バックグラウンドでアプリをダウンロードします。SweetLabsのプラットフォームを利用するメーカーは、SweetLabsのオンライン管理コンソールを使用して、いつでも動的にプリロードするアプリを変更できます。工場出荷時にデバイスにプリロードされたアプリに縛られることはありません。

コンソール+ウィジェットこのプラットフォームはSweetLabsのレコメンデーションエンジンを搭載しており、ユーザーの好みを学習し、ユーザーが好みそうなアプリを提案します。メーカーが一度に4つのアプリしか表示できないスペースに16個のアプリを広告掲載したい場合、プラットフォームは最も関連性の高いアプリを選択し、それらだけを表示します。

さらに、SweetLabsのプラットフォームは、OEMに対し、デバイスがどこでアクティベートされているか、ユーザーがどのようなアプリをインストールしているかに関する分析情報を提供します。これにより、メーカーはどのアプリをプッシュすべきかを判断するのに役立ちます。これらの分析情報から得られる情報は、ユーザーが嫌うアプリを排除し、ユーザーが使いたいアプリを浮かび上がらせるのに役立つため、関係者全員にとってメリットがあります。分析サービスによるアクティビティの利用を希望しないユーザーは、追跡をオプトアウトできます。

この新しいプラットフォームの最終的な目標は、私たちが知っているようなクラップウェアを排除することです。SweetLabsの思惑が実現すれば、ユーザーは最初から必要のないアプリの沼に迷い込むのではなく、すぐに使える便利なアプリをデバイスにインストールできるようになります。