Watch

98point6が医療保険会社Bann|Aetnaと契約を締結、バーチャルプライマリケアサービスの提供範囲を拡大

98point6が医療保険会社Bann|Aetnaと契約を締結、バーチャルプライマリケアサービスの提供範囲を拡大

ジェームズ・ソーン

(98point6写真)

シアトルの新興企業 98point6 は、Banner Health と Aetna が運営する健康保険プラン Banner|Aetna との提携の一環として、数十万人の新規患者に仮想プライマリケア ソリューションを提供しています。

「これは当社にとって初の健康保険組合との契約であり、また過去最大の契約でもあります」と、CEOのロビー・ケープ氏はメールで述べた。現在60社の雇用主に10万人以上の会員を抱える同社は、今回の契約により3年間でさらに30万人の会員を獲得できる可能性がある。このバーチャルプライマリケアプラットフォームは、7月から段階的に加入者向けに展開される予定だ。

98point6の根底にある理念は、患者がモバイルデバイスを通じて24時間いつでも医療を受けられるようにすることです。患者はスマートフォンから直接処方箋の発行や病気の診断を受けることができます。医師は、AIチャットボットを活用して症状などの詳細情報を収集するこのアプリを活用することで、時間を節約し、より多くの患者を治療できるようになります。

98point6のCEO、ロビー・ケープ氏。(Premera Photo)

98point6は、医療保険との提携の一環として、自社プラットフォームのカスタムバージョンを作成し、ネットワーク内紹介のプロセスを追加しました。アリゾナ州に拠点を置くBanner|Aetnaは、このプラットフォームによってより多くの患者がプライマリケアを利用できることを期待しています。

「当社は会員の皆様に利便性と手頃な価格を提供することに尽力しており、この新しいバーチャルプライマリケアサービスはその両方を実現します。会員の皆様は、必要な時に必要な場所で、モバイルデバイスを通じて専門医とつながることができるようになり、質の高いプライマリケアへのアクセスが向上します」と、バナー・アエトナのCEO、トム・グロート氏は声明で述べています。

2019年GeekWireアワードのヘルスイノベーション・オブ・ザ・イヤーのファイナリストに選出された98point6は、家族スケジュールアプリ「Cozi」の創設者でもあるCape氏によって2015年に設立されました。昨年、98point6はバーチャルクリニックアプリをリリースし、ゴールドマン・サックスのマーチャント・バンキング部門が主導する資金調達ラウンドで5,000万ドルを調達しました。