
シアトル、新たなEV充電ステーションの設置場所を31カ所選定
シアトル、新たなEV充電ステーションの設置場所を31カ所選定

シアトル市は、住民が電気自動車を充電できるよう、追加の充電施設を設置しています。(シアトル・シティ・ライト紙写真) 
シアトルのEV充電ステーション(ポンプ式)と計画中の充電コーン式充電ステーションの位置。オレンジ色は急速充電ステーション、青色は低速充電「レベル2」ステーション(City Light Map)。
シャーロット・シューベルト著

シアトルに新しい電気自動車(EV)充電ステーションが登場します。
シアトル市電力局は、1,800人の地域住民からの意見に基づき、31カ所の新たな充電場所を選定しました。このプログラムは、路上以外の充電場所がないEVオーナーに充電インフラを提供することを目的としていますが、これらの場所は先着順で誰でも利用できます。
新たに設置される「レベル2」充電施設は、1時間で一般的なEVを30マイル(約48キロメートル)以上走行させるのに十分な電力を供給できます。これは、市内の7か所の急速充電施設よりも遅い速度です。現在、完成したレベル2充電施設1か所の充電料金は1キロワット時(kWh)あたり0.21ドルで、一般的なEVで3マイル(約48キロメートル)以上走行するのに十分な電力を供給できます。
充電場所は、木製のポール、鉄製のポール、独立した台座の上に設置されます。
広報担当者によれば、シティ・ライトは拡大を検討する前にパイロットプログラムを評価する予定だという。
工事は5月末までに50%完了する予定です。このプロジェクトは、自宅および自宅周辺での充電ステーションの拡張を含む、市の交通電化戦略計画の目標達成に貢献します。さらに5カ所の急速充電ステーションの設置も計画されています。
市は2030年までに交通による排出量を2008年比83%に削減することを目指している。シアトルのキング郡では6万台以上の電気自動車が運行されている。
場所のリストと地図は次のとおりです。
- 300ブロックWマーサーストリート
- 4000ブロックEマクギルブラ通り
- 1700ブロックN 46番街
- 1600ブロックNE 143番街
- 300ブロックN 45番街
- メープルリーフプレイス北東400ブロック
- 1700ブロックNW 57THストリート
- ホイットマンアベニューN 3900ブロック
- 20番街東500ブロック
- ストーンウェイN 4200ブロック
- ポンティウスアベニューN 300ブロック
- 13番街1100ブロック
- 7000ブロック17番街SW
- 1300ブロック12番街S
- 6000ブロック16番街SW
- 4700ブロック35番街S
- 15番街1700ブロック
- 600ブロック7番街S
- 4800ブロック フォントルロイウェイSW
- フェアビューアベニューE 1900ブロック
- 1400ブロックSヒルストリート
- 1700ブロックSフォレストストリート
- カリフォルニアアベニューSW4800ブロック
- カリフォルニアアベニューSW2100ブロック
- 143番街700ブロック
- ベルビューアベニューE 100ブロック
- デイトンアベニューN 3600ブロック
- 200ブロック MLK Jr Way S
- ファーマンアベニューE 2900ブロック
- バレー通り500ブロック
- オリンピックプレイス西500ブロック
