Watch

Tinker Tablet のご紹介: 昔ながらの木製パズルで子供たちにテクノロジーを教える (Wi-Fi や CPU は不要)

Tinker Tablet のご紹介: 昔ながらの木製パズルで子供たちにテクノロジーを教える (Wi-Fi や CPU は不要)

ジョン・クック


小さなお子様にテクノロジーを教えたいけれど、iPhone や iPad を子供のベタベタした小さな指に渡すのはちょっと気が引ける、という親御さんですか?

シアトルのギーク集団Tinkermiteが開発した木製パズルゲーム「Tinker Tablet」をチェックしてみてください。電池もライトもWi-Fiもありません。

未就学児向けに設計されたこのパズルは、子どもたちが一般的なテクノロジー機器や部品を組み立てられるようになっています。前面には磁石で動くお絵かきボードも付いています。

「当社の独自のデザインにより、パズルのピースが携帯電話の形になり、子どもたちが親と同じように自分の携帯電話で遊ぶことができます」と、同社はKickstarterキャンペーンで述べています。ティンカーマイトの目標は、「ローテクな遊びでありながら、ハイテクな学び」を提供するおもちゃを提供することです。

「子どもたちにCPUやその他の技術的な構成要素の目的を理解してもらうことを期待しているわけではありません。しかし、ある程度のレベルで、子どもたちはこれらの概念をまとめて関連付け始め、それらが何かの目的のために組み合わさっていることを理解するようになります。まるで「モー、牛」と繰り返し唱えることで、牛乳がどのようにして食料品店に届くのかを最終的に理解するのと同じです。」

TinkermiteチームはKickstarterでパズルゲームを宣伝しており、目標額15,000ドルに対し、85人の支援者から5,781ドルの寄付が集まりました。50ドルの寄付でTinkerタブレットが、100ドルの寄付でパズルに加え、マグネット、Tシャツ、ステッカーがもらえます。チームメンバーは、ジェイコブ・サリバン、吉成賢治、トニー・バンディ、ニック・ピーターズです。

このタブレットのアイデアは、トイザらスが150ドルのAndroid搭載タブレットの販売準備を進めている中で生まれた。「Tabeo」と名付けられたこのタブレットには、50種類のアプリがプリインストールされている。

それで、あなたのお子さんにはティンカーとタベオのどちらがお好みですか?