Watch

技術動向:ブライアン・ガイがDev9のクラウド業務に着手、デイブ・カルマンがHackerAgencyのCTOに就任、など

技術動向:ブライアン・ガイがDev9のクラウド業務に着手、デイブ・カルマンがHackerAgencyのCTOに就任、など
ブライアン・ガイ
ブライアン・ガイ。

—ワシントン州カークランドに拠点を置くソフトウェア開発コンサルティング会社Dev9は、ブライアン・ガイ氏をクラウド サービスのプラクティス ディレクターに任命しました。

Dev9は、Amazon Web Services パートナーネットワーク(APN)のコンサルティングパートナーとして、AWS向けワークロードとアプリケーションの設計、構築、構築、移行、管理を支援するプロフェッショナルサービスファームとしてAmazonから認定されています。GuyはAWSからDev9に入社し、クラウド対応のカスタムソフトウェアソリューションによって組織のビジネス課題解決を支援する同社の取り組みを主導しています。

ガイは、1990年代半ばにマイクロソフトで8年間勤務した後、MySQLのスタートアップ企業およびオラクルの一員として7年間勤務し、その後数年間はテクノロジー起業家として活躍しました。2004年には、ワシントン大学フォスター経営大学院テクノロジーマネジメントMBA卒業生起業家賞を受賞しました。

「クラウドサービスは、手頃な価格で、確実かつ容易にビジネスを拡大したい企業にとって不可欠です」と、Dev9のデリバリー担当VPであるゲイブ・ヒックス氏はニュースリリースで述べています。「Dev9のクラウドサービスは、当社のビジネスの基盤となっています。ブライアン・ガイ氏がクラウド事業を率いることで、Dev9は、カスタマイズされたクラウドソフトウェアを必要とするお客様数の増加に対応できる態勢が整っています。」

デイブ・カルマン
デイブ・カルマン。

—シアトルを拠点とする世界的なダイレクトマーケティング代理店HackerAgency は、デイブ・カルマン氏を新しい最高技術責任者に任命しました。

カルマン氏は、フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発、データ分析とモデリング、データベース管理、代理店の IT 運用など、米国における代理店のマーケティング テクノロジー ポートフォリオに戦略的方向性を与えることに重点を置くことになります。

ロサンゼルス出身のカルマン氏は、マーケティング技術者として 15 年の経験があり、最近では RAPP の米国における技術責任者を務めていました。

「デイブを採用した理由は、現状だけに焦点を当てたものではありません。他の広告会社と同様に、私たちは創造性を重視しています。他のテクノロジー企業と同様に、データ、マーケティングオートメーション、そしてプラットフォームの最先端を行く必要があり、データの安全性を常に念頭に置いて取り組みたいと考えています」と、HackerAgencyのCEOであるスパイロ・コーティス氏はニュースリリースで述べています。「世界が複雑化するにつれ、常に先を行く必要性は高まっています。」

アルン・テイヴェンディララジャ
アルン・テイヴェンディララジャ。

—ビジネス運営をオーケストレーションする統合プラットフォームの構築企業である Usermind は、 Arun Theivendirarajah 氏を製品担当副社長に任命しました。

シーヴェンディララジャ氏は、シアトルを拠点とするUsermindにおいて、製品のビジョン、戦略、そして実行を主導します。以前はRichRelevanceで数年間、製品管理責任者を務め、Office Depot、Costco、Tesco、Nordstrom、Barneys New Yorkなど、250社を超えるグローバル小売業者のショッピング体験をパーソナライズするソリューションポートフォリオを構築しました。また、Amazonではウェブサイトのパーソナライゼーションとコンテンツ配信プラットフォームの開発を主導しました。

「これほど才能豊かな人物に出会うことは滅多にありません。わずか2年で、彼はエンジニア管理職から製品担当副社長にまで昇進しました。テイヴェンディララジャ氏は、AmazonとRichRelevanceでエンタープライズ向け製品のビジョンを主導してきた素晴らしい経歴を持ち、エンタープライズSaaS製品のポートフォリオ成長を牽引してきました」と、UsermindのCEO兼共同創業者であるミシェル・フェスター氏はニュースリリースで述べています。「私たちの目標は、お客様の生活をより良くし、企業の働き方を変える製品を開発することです。アルン氏は、その目標を実現するのにまさにうってつけの人物です。」

エリーゼ・ワーシー
エリーゼ・ワーシー。

—シアトルを拠点とするコンサルティング会社兼オープンソースショップのFormidable は、 Elise Worthy 氏をビジネス開発ディレクターに迎え入れました。

ワーシー氏は、Ada Developers Academyの共同創設者兼理事です。Ada Developers Academyは、女性プログラマーを優秀なソフトウェア開発者へと育成する非営利の無償組織です。LinkedInによると、彼女はまた、ウェブベースの企業向けに製品およびブランドソリューションを設計するBrandworthyの創設者兼CEOでもあります。

Formidable では、Worthy 氏は同社のオープンソース ブランドの促進と成長に向けた取り組み、および主に Walmart や Starbucks などの顧客を含むエンタープライズ向けの JavaScript 開発であるソフトウェア開発クライアント業務を監督します。

「開発コンサルティングに対する独自のアプローチを持つFormidableに入社できることを大変嬉しく思います」とワーシー氏はメールで述べた。「私たちの根底にあるのは、オープンソースソフトウェアへの強いコミットメントです。グラフ作成ライブラリからコマンドラインツールまで、あらゆるものをリリースし、クライアントだけでなく、シアトルをはじめとするJavaScriptとオープンソースコミュニティのために、継続的なイノベーションに取り組んでいます。」

ロバート・グラマティカ
ロバート・グラマティカ。

—シアトルを拠点とし、データ駆動型ヘルスケアマーケティング代理店として活動する HackerAgency の一部門であるSerum は、 Robert Grammatica 氏 をエグゼクティブバイスプレジデント兼マネージングディレクターに任命しました。

グラマティカは最近、米国初の高齢者ケア支援およびケアナビゲーションのフランチャイズ事業であるMy Elder Advocateを立ち上げました。また、RAPPではグローバル最高ヘルスケア責任者とニューヨークオフィスのマネージングディレクターを兼任していました。グラマティカは、Y&R Advertising、Wunderman NY、Chapman Direct Advertisingにおいて、マルチチャネルのヘルスケアマーケティング業務を構築しました。彼の経験は、健康保険、バイオテクノロジー、医薬品、医療機器、ケアコーディネーション、コンシューマーヘルスケアなど多岐にわたります。

「ヘルスケア分野全体が急速に変化しており、その中核にはより多くのデータ、より高い精度、そしてより良い患者アウトカムが求められています」とグラマティカはニュースリリースで述べています。「Serumは、この新しい世界で重要な役割を果たすために必要な要素をすべて備えています。」

— マーク・テシエ・ラヴィーンはシアトルを拠点とする臨床癌研究会社ジュノ・セラピューティクスの取締役を辞任した。

SECのフォーム8-Kによると、テシエ・ラヴィーンは「完全にスタンフォード大学学長としての新たな義務のためであり、ジュノとの意見の相違やジュノの運営、方針、慣行に関する問題のためではない」と退任する。

ニューヨーク市ロックフェラー大学の学長が木曜日にスタンフォード大学の学長に就任し、引き続きジュノーの科学顧問を務める。