Airpods

MLB、中国国内での試合配信のため中国のIT大手Letvと契約

MLB、中国国内での試合配信のため中国のIT大手Letvと契約

テイラー・ソパー

Le Sports CEO Lei Zhenjian and MLB Commissioner Rob Manfred shake hands at CES in Las Vegas on Wednesday.
ル・スポーツのCEO、雷鎮健氏とMLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏は水曜日、ラスベガスのCESで握手を交わした。 (GeekWireの写真)

ラスベガス— メジャーリーグベースボールは中国へのスポーツの誘致に真剣に取り組んでいる。

ラスベガスで開催中の大規模なコンシューマー・エレクトロニクス・ショーで、リーグは本日、​​中国のテクノロジー大手Letvとの3年間の提携を発表した。これによりMLBの公式試合が初めて中国、香港、マカオでライブストリーミング配信されることになる。

IMG_5828
MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド。

この契約は、中国におけるMLBマスマーケット向けメディア契約としては初となるもので、LeTVのスポーツ部門であるLe Sportsは、今年から自社プラットフォーム上でシーズンごとに125試合のMLB試合をストリーミング配信できるようになります。配信される試合は、レギュラーシーズン96試合とプレーオフ20試合に加え、オールスターゲーム、ホームランダービー、ワールドシリーズで構成され、中国語放送で配信されます。すべてのコンテンツはオンデマンドで視聴可能です。

MLBは過去3年間、MLBパーフェクトピッチという野球リアリティ番組を制作しているLe Sportsと提携してきました。Le Sportsは試合の配信に加え、MLB全30球団のオンラインコミュニティを立ち上げ、公式MLBグッズを自社プラットフォーム上で販売する予定です。

MLBコミッショナーのロブ・マンフレッド氏は本日、「野球を他の国々において可能な限り文化的に意義のあるものにするために、現地のパートナーと協力する必要があります。そのためには素晴らしいパートナーが必要です。Le Sportsは中国において私たちにとって最適なパートナーです。」と述べました。

IMG_5867
中国の消費者は、Le Sportsのプラットフォームを通じて公式MLBグッズを購入できるようになる。

MLBは2007年に中国に事務所を開設し、国内に3つのMLB育成センターを設置して有望選手の育成を支援しています。すでに2つのクラスが卒業しており、今年7月にはイッチー・シューがボルチモア・オリオールズと契約を結び、育成センター出身者として初めてMLBチームと契約しました。

同リーグは中国で「Play Ball!」という少年野球プログラムも運営している。マンフレッド氏は本日、「中国はまさに転換期を迎えていると確信しています」と述べた。

「私たちにとって、中国は国際的な取り組みの原型です」と彼は述べた。「各国の現地文化にしっかりとした基盤を築き、その後、優れたマスメディアパートナーと共に取り組みを拡大していく必要があると感じています。」

Representatives from MLB and Le Sports pose for a picture at Wednesday's press conference.
MLBとLe Sportsの代表者が水曜日の記者会見で写真撮影に応じる。

Letvの子会社であるLe Sportsは、1日あたり5,300万人のアクティブユーザーを抱え、電子商取引、自動車、インターネットTV、ハードウェア、イベント制作などの複数の中核事業部門を有し、2014年の設立後、昨年1億2,100万ドルのシリーズA投資ラウンドを調達しており、すでに中国のトップスポーツテクノロジー企業の1つとなっている。

「Le Sportsは、グローバルなビジョンを持ち、若者に愛される革新的な企業です」と、Le SportsのCEO、雷振建氏は述べています。「この提携は、中国におけるMLBの普及に貢献するでしょう。」

IMG_5862
Le Sports の戦略担当副社長 Yu Hang 氏が、Le Sports が各 MLB チーム向けに作成するオンライン コミュニティのモックアップを披露しました。

Le Sportsの戦略担当副社長、ユー・ハン氏は、中国のスポーツ業界で「大革命」が起こっていると指摘した。中国政府は、スポーツ業界の売上高が2025年までに1兆ドルを超えることを目指しており、これは昨年のわずか630億ドルから増加していると述べた。

「中国のスポーツ産業は活況を呈しており、大きな可能性を秘めている」とハン氏は語った。

ハン氏は、Le Sportsが独自のMLBテレビスタジオを構築する計画であり、リーグが中国国内の学校やその他のプログラムで野球を宣伝するのを支援することで「オフラインでの活性化」に重点を置くと述べた。

IMG_5858

MLBの成長・戦略・国際担当シニアバイスプレジデント、クリス・パーク氏 は、リーグは大学トーナメントやクリニックなど、育成センターの外でも野球の振興に取り組んでいると述べた。パーク氏は、北京の大学野球リーグが同市の大学バスケットボールリーグよりも規模が拡大していると指摘した。 

「今回の契約は、 単に中国全土で私たちの野球をより広く視聴できるようにするという表面的な目的だけではありません」とパーク氏は述べた。「真に本格的な中国野球コンテンツの第一世代を開発することが真の目的です。実況アナウンサーや解説者、スタジオ番組、オリジナル番組といった、新たな歴史的中核を育成していくことを目指しています。」

Chris Park
MLB の成長、戦略、国際担当上級副社長、クリス・パーク氏が中国における MLB の成長について語ります。

パク氏は、Le Sportsは「中国のスポーツテクノロジープラットフォーム」であり、 同社はウィンブルドン、イングランド・プレミアリーグ、ATPとも独占契約を結んでいると述べ、今回の提携を「完璧な組み合わせ」と評した。

ここで注目すべき興味深い点は、アメリカのスポーツリーグが国際展開の拠点として中国に注目しているというパターンです。今日の記者会見は、昨年11月に私がアリババの中国本社を訪問した際にも多くの共通点がありました。アリババはPac-12と2年間の契約を結び、中国で開催される毎年恒例のアメリカ大学バスケットボールの試合をスポンサーすることになりました。第1戦は11月にワシントン大学とテキサス大学の間で行われました。 

UW men's basketball coach Lorenzo Romar teaches Alibaba founder Jack Ma how to properly do the "W" symbol on Tuesday at Alibaba's campus. Texas head coach Shaka Smart is on the left.
ワシントン大学男子バスケットボール部のコーチ、ロレンゾ・ロマー氏は昨年11月、アリババのキャンパスでアリババの創業者ジャック・マー氏に「W」のシンボルの正しい作り方を教えた。
Pac-12 Commissioner Larry Scott presents Alibaba founder Jack Ma with his own basketball jersey.
Pac-12コミッショナーのラリー・スコットがアリババ創業者のジャック・マーに自身のバスケットボールジャージを贈呈した。
Tipoff at the first U.S. regular season basketball game to be played in China.
今年 11 月に中国で行われた初の米国バスケットボール レギュラー シーズンの試合開始時の様子。

これは、中国を拠点とする巨大テクノロジー企業がアメリカのリーグ(NBAは中国でも人気)と提携し、それぞれのスポーツを、中流階級が拡大している世界で最も人口の多い国(Le SportsのCEO、ジェンジャン氏が本日言及した国)に持ち込もうとする一例だ。

「この人たちは子どもたちが野球に参加することをとても喜んでいるんです」と彼は言った。