Airpods

クリケットへの愛:このスポーツがマイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏をはじめとするテクノロジーリーダーに教えたこと

クリケットへの愛:このスポーツがマイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏をはじめとするテクノロジーリーダーに教えたこと
インディックスのCEO、サンジェイ・パルタサラシーがビーチクリケットをプレーしている。
インディックスのCEO、サンジェイ・パルタサラシーがビーチクリケットをプレーしている。

先週の日曜日、スポーツ界最大のライバル対決が起こったが、ほとんどのアメリカ人はそれに気づかなかった。

ニュージーランドとオーストラリアで1か月以上にわたって開催された2015年ICCクリケットワールドカップのグループBのパキスタン対インドの試合を、推定10億人が視聴した。

クリケットワールドカップクリケットは16世紀にイングランド南部で生まれたバットとボールを使ったスポーツだが、ほとんどのアメリカ人にとっていまだに馴染みのないものだ。

しかし、英国とその旧植民地の多くでは、サッカーへの情熱は深く根付いており、まるで宗教的な熱狂が渦巻いている。その証拠として、デイリー・メール紙に掲載された、今週のニュージーランド戦でのイングランドの惨憺たるパフォーマンスを詳細に批判した、痛烈な批評記事を読んでみてほしい。作家のポール・ニューマンはこう綴っている。  「これ以上ひどい状況はない。あり得ない」 

クリケットの試合。写真はWikipediaより。
クリケットの試合。写真はWikipediaより。

クリケットはまだアメリカのスポーツファンの注目を集めていないが、アメリカ国民の中にこのスポーツに共感する層が一握りいる。それはインド、パキスタン、イギリス、南アフリカなどの国から来たテクノロジー業界の労働者たちだ。

マイクロソフト キャンパスからわずか数マイルのレドモンドの広々としたメリーモア パークでは、どの日曜日でも、ボウラーがウィケットを倒そうと奮闘するクリケットの試合を見ることができます。

クリケットワールドカップを記念して、クリケットを愛する著名なテクノロジー関係者数名にインタビューを行い、クリケットへの情熱や、テクノロジーリーダーとしてクリケットがどのような影響を与えてきたかを伺いました。(来月後半に開催される決勝戦の優勝予想もいくつかいただきました。)彼らの回答は、以下をご覧ください。

マイクロソフトCEO、サティア・ナデラ氏

なぜクリケットが好きなのですか?

マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏。
マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏。

「テストマッチを見るのが好きです。世界で最も長いスポーツで、5日間も続くこともあります。試合のドラマ性、アップダウン、そしてサブプロットの展開を見るのが好きなんです。まるでロシアの小説を読んでいるような感覚です。」

クリケットをプレイしたことがありますか?もしプレイしたことがあるなら、どのような立場で、どのレベルでプレイしましたか?

インドで育った少年時代、クリケットのプロ選手になることが夢でした。私の学校にはクリケットというスポーツの伝統が深く根付いていて、私はボウラー(右投左打)としてスクールやジュニアでクリケットをプレーしました。ある時、自分の限界を感じ、幸運にもエンジニアリングとテクノロジーという次の情熱を見つけることができました。

クリケットというスポーツから得たどんな教訓をテクノロジー業界での仕事に応用しましたか?

学生時代、クリケットチームのキャプテンたちには大きな影響を受けました。実際、最初のリーダーシップの教訓の一つをそのチームで学んだのを覚えています。ある時、私がボウリングをしていたのですが、ベストなパフォーマンスが出せませんでした。当時のキャプテンが私から交代し、チームに突破口をもたらしてくれました。その後、私にボウリングを戻してくれたので、私はそのイニングで最多のウィケットを獲得することができました。彼がそれをした時は、本当に驚きました。彼がそのまま続けていた方が良かったかもしれませんが、この出来事は私に深く印象に残りました。リーダーがチーム全体に自信を与え、メンバーが自分の能力を信じられるように力づけるという点で、これは私がずっと心に留めてきた重要なリーダーシップの教訓だと思います。

クリケットワールドカップをどのように観戦/フォローする予定ですか?

「最近は仕事のせいでクリケットを観る時間があまり取れないのですが、ESPN Cricinfo アプリを使って、試合のライブスコアや最新ニュースをチェックしています。」

クリケットワールドカップで優勝するのはどのチームでしょうか?

今回は本当に混戦になると思います。素晴らしいチームや素晴らしい才能を持った選手たちが揃っています。激しい戦いになることを期待していますし、ディフェンディングチャンピオンの活躍も楽しみです!

ベンキー・ハリナラヤン氏、Junglee 共同創設者、元 Amazon 幹部

なぜクリケットが好きなのですか?

ベンキー
ベンキー・ハリナラヤン

「子供の頃、何よりもクリケットをプレーしたり、観たり、話したりすることに多くの時間を費やしてきました。それは私にとって情熱でした。今では、それは昔の恋人です。」

クリケットをプレイしたことがありますか?もしプレイしたことがあるなら、どのような立場で、どのレベルでプレイしましたか?

高校時代はクリケットをやっていて、最終学年の時にはキャプテンを務めました。当時はクリケットとテニスの両方をやっていました。大学に入ってからはテニスに力を入れました。大学対抗のクリケットは多少はやったものの、大学代表としてプレーしたことは一度もありません。ちなみに、高校時代にサンジャイプのチームと試合をしたことがあります。彼がウィケットキーパーだったのを今でも覚えています。ちなみに、あのチームには完敗しました :)

クリケットというスポーツから得たどんな教訓をテクノロジー業界での仕事に応用しましたか?

クリケットのユニークな役割の一つにキャプテンがあります。キャプテンはコーチのような役割を多く担う選手です。11人の選手を選び、フィールド上のあらゆる決定を下し、チームを鼓舞するなど、様々な役割を担います。私は選手たちに練習を指導し、適切な用具が揃っているか確認する責任もありました。そして、試合に出場しました。ですから、これはスタートアップにとって素晴らしいトレーニングだったと言えるでしょう。

クリケットワールドカップをどのようにフォロー/追跡/視聴する予定ですか?

「オンラインとテレビの組み合わせになります。」

あなたにとってクリケットワールドカップの重要性は何ですか?

1983年のワールドカップでインドが優勝したことは、クリケットとインドの様相を一変させたと言っても過言ではありません。インドは勝ち目がないチームで、誰も彼らを真剣に受け止めていませんでした。しかし、彼らはチームとして団結し、あらゆる困難を乗り越えて決勝戦を制覇しました。決勝戦の途中で、父がテレビを消したほど、インドは負けると確信していたのです。その後、インドではクリケットが爆発的な人気を博し、今日ではクリケットの収益のほとんどをインドが占めています。当時10代だった私にとって、このワールドカップは特別な感動であり、忘れられない思い出です。

クリケットワールドカップで優勝するのはどのチームでしょうか?

「好調とホームチームのアドバンテージから、オーストラリアが有利だ。しかし、クリケットは面白いスポーツで、敗退局面で一度でも素晴らしいパフォーマンスを見せれば、結果は大きく変わる。」

ディオン・アルマー、ウォルマートラボのエンジニアリング担当副社長

なぜクリケットが好きなのですか?

ディオン
左打者のディオン・アルマー

クリケットはチェスのようなものです。名誉あるスポーツです。複数の試合を1試合で行えるなど、あらゆる要素を備えています(20オーバー、ワンデイ、テストマッチなど)。ああ、お茶を飲みながら休憩できるスポーツは他にないでしょう!

野球はチームスポーツでありながら、時に非常に個人的な要素が強いスポーツでもあるところが気に入っています。打席に立つ時は、自分とランナーが世界と戦うことになります。しかし、チームとして一体となって戦略を練り、実行していく必要があります。」

クリケットをプレイしたことがありますか?もしプレイしたことがあるなら、どのような立場で、どのレベルでプレイしましたか?

高校時代はクリケットチームのキャプテンを務め、クラブクリケットでプレーし、郡代表としてもプレーしていました(アメリカで言うところの「州」代表みたいなものですね)。また、ジョー・フセインが経営するクリケットスクールの近くで育ちました。彼はイングランド代表のキャプテンだったナセル・フセインの父親で、子供の頃は同じクラブでプレーしていました。彼は当時レッグブレイクのボウラーだったので、彼がバッツマンになる姿を見るのはとても興味深かったです。成長志向を持ち、努力すれば素晴らしいことができると感じました。私は左利きのバッツマンで、右投げ(ターゲットへの投球ペースは中速)。試合の流れを維持するために、ウィケットキーパーをすることもありました!

クリケットというスポーツから得たどんな教訓をテクノロジー業界での仕事に応用しましたか?

クリケットは多くのことを教えてくれます。クラブや学校のキャプテンとして、リーダーシップについて多くを学びました。キャプテンは他のスポーツよりもコーチに近い存在です。多くの決定を下すことになります。大人のコーチではなく、仲間と一緒にそれを経験するのも面白いです。父は私が所属していたチームのコーチだったので、「父がキャプテンにしたんだ!」という気持ちを克服するために、フィールドで良い振る舞いを模範として示し(そしてたくさん得点を挙げること!)、練習に励まなければなりませんでした。

あなたにとってクリケットワールドカップの重要性は何ですか?

ディオン・アルマー
ディオン・アルマー

「インドがパキスタンに勝利した試合は、10億人以上がテレビで視聴しました。ちなみに、スーパーボウルは1億1000万人が視聴しました。これは非常に大きな数字です。世界的な規模です。」

クリケットワールドカップで優勝するのはどのチームでしょうか?

「もちろんイギリスだよ。:)」

クリケットについてのその他のご意見は?

面白い話があるんだけど、高校に入学した時(12歳)、校長室に呼び出されたの。えっと…まさか! サンタクロースの人形に会おうとしたら、席に案内されて「サイモンの弟か。やっと来たか」って言われたの。兄はセミプロのクリケット選手(オックスフォード大学でプレー)で、学校にたくさんのトロフィーをもたらしたの。兄は私がクリケットが上手だと聞いて、12歳にしてキャプテンに任命してくれたの! ブランデーを出して「勝利のシーズンを祝して!」って勧めてくれたの。私たちは本当にうまくいったわ :)

インディックスCEO、元マイクロソフト幹部のサンジェイ・パルタサラシー氏

—なぜクリケットが好きなのですか?

「人生そのものを模倣しているんです。確かにスキルの試練ではありますが、同時に性格や感情、その他人生に役立つものを試す試練でもあります。でも、それらを完全にマスターできたかどうかは自信がありません。」

cricket-sanjayU15 ボンベイ・ワンケデ・スタジアムでサウスゾーン19歳以下代表として出場するサンジェイ・P(サンジェイは左から2番目に立っている)
ボンベイ・ワンケデ・スタジアムでサウスゾーン19歳以下代表として出場するサンジェイ・P(左から2番目に立っている)

クリケットをプレイしたことがありますか?もしプレイしたことがあるなら、どのような立場で、どのレベルでプレイしましたか?

「はい。自分の州(15歳以下、19歳以下、22歳以下)、自分のゾーン(15歳以下と19歳以下の州の集まり)、自分の学校、自分の大学、そして1部リーグのチームを代表してきました。私のスコアカードの一部です。」

クリケットというスポーツから得たどんな教訓をテクノロジー業界での仕事に応用しましたか?

インディックスCEOサンジェイ・パルタサラシー
インディックスCEOサンジェイ・パルタサラシー

たくさんの教訓がありますが、一番の学びは粘り強さでしょう。クリケットも他のスポーツと同じように、終わるまで終わりません。時には最後の瞬間まで負けそうに思えることもあります。だから、何も当たり前のことと思わず、何も終わっていないと諦めず、最後の瞬間まで全力を尽くせば、結果は決して決まっていないのです。

クリケットワールドカップをどのようにフォロー/追跡/視聴する予定ですか?

「オンラインがベストです。」

あなたにとってクリケットワールドカップの重要性は何ですか?

「どちらかといえば前菜みたいなもの。5日間のテストマッチ・クリケットの方が、僕が好きな雰囲気に近いので好きだけど、ワールドカップは気軽に観られるので楽しい」

クリケット-サンジェイU15
ムンバイのイスラム・ジムカーナ競技場で、サウスゾーン15歳以下代表のサンジェイ・P。(左から4番目に立っている)

クリケットワールドカップで優勝するのはどのチームでしょうか?

「オーストラリア。ホームアドバンテージは大きく、彼らは素晴らしいチームだ。」

クリケットについてのその他のご意見は?

「観るよりもプレーする方が楽しいですが、新しい3時間バージョンのゲーム(T20と呼ばれています)はかなり楽しいです。」

サンドヒルグループの慈善家兼共同創設者、MRランガスワミ氏 

なぜクリケットが好きなのですか?

ミスターフォトクリケット
ランガスワミ氏

「私はチェンナイで生まれ、クリケットをDNAに刻み込んで育ちました。チェンナイで開催されたテストマッチはほぼ全て、5日間全て観戦しました。ああ、本当に時間がたっぷりあったんです!」

クリケットをプレイしたことがありますか?もしプレイしたことがあるなら、どのような立場で、どのレベルでプレイしましたか?

「若い頃は、近所のクリケット場でほとんど趣味でプレーしていました。マドラス・ロー・カレッジでは代表チームに所属しましたが、選手が足りなかったからだと思います!」

クリケットというスポーツから得たどんな教訓をテクノロジー業界での仕事に応用しましたか?

「よくある決まり文句は『チームワーク』でしょうが、私の場合は、多くの選手が私よりずっと上手だったので、ベストを尽くすことができました。」

クリケットワールドカップをどのように追う予定ですか?

親友がシドニーでの準決勝とMCGでの決勝の素晴らしいチケットを手に入れてくれました。ご存知の通り、10万人の熱狂的なファンが集まる決勝は、本当に最高です。私が行ったのは、最近一番好きなスポーツであるオージールールズフットボールのグランドファイナルだけです。

あなたにとってクリケットワールドカップの重要性は何ですか?

「インドが勝つといういつもの夢を抱いていたが、それは簡単に悪夢になる可能性もあった」

クリケットワールドカップで優勝するのはどのチームでしょうか?

「私の予想ではオーストラリアが勝つだろう。フィル・ヒューズにふさわしい賛辞だ。」

クリケットについてのその他のご意見は?

「アメリカでいつになったら人気が出るの?本当にそうなるの?」