
住宅リフォームサイトHouzzが1億6500万ドルを調達、eコマースマーケットプレイスを展開
トリシア・デュリー著
住宅リフォーム体験をデジタル化するという現在のトレンドに拍車をかけ、Houzz は第 4 回目の資金調達で 1 億 6,500 万ドルという巨額の資金を調達しました。
このラウンドの投資家には、既存投資家のOren Zeev、New Enterprise Associates、GGV Capital、Kleiner Perkins Caufield & Byersに加え、新規参加者のDST GlobalとT. Rowe Priceも含まれる。
カリフォルニア州パロアルトに本社を置く同社は、月間ユニークユーザー数が2,500万人を超え、リフォーム・設計の専門家がアップロードした写真が400万枚に達すると主張しており、調達した資金を国際展開と、住宅所有者とリフォーム・設計の専門家を結びつける中核プラットフォームへの投資に充てると述べた。
合計で、Houzz は 2 億ドル以上を調達しました。
同社は本日、家庭用品を販売する Houzz Marketplace のベータ版のリリースも発表した。
例えば、上のスクリーンショットでは、顧客が家の外観を閲覧している際に、パティオ家具が提案されている様子が分かります。(写真にはパティオが写っていますが、閲覧者はファミリールームや寝室の増築のアイデアを得るためにこの写真を見ているため、商品の説明が少し的外れに見えます)。
最近、投資家たちは住宅リフォーム分野に巨額の資金を注ぎ込んでいます。先月、シアトルに拠点を置くPorchはこれまでに3,300万ドルを調達したことを発表し、Pro.comは最新の資金調達ラウンドで総額1,400万ドルを調達したと発表しました。3つ目の競合は、上場企業Zillow Digsが運営するウェブサイトとiPadアプリですが、Houzzはこれを「完全な模倣品」と評しています。
社名の発音が気になる方のために、Houzzの「Hou」は「ハウ」と発音します。Houzzは「House(ハウス)」と「Buzz(バズ)」を組み合わせた言葉です。
Houzzはすでに英国やオーストラリアを含む一部の国際市場でサービスを開始しており、今秋にはフランスとドイツでもサービスを開始する予定です。
6月には、このスタートアップは今回の資金調達ラウンドで1億5000万ドルの調達を目指していたと報じられていましたが、明らかにそれ以上の調達に成功しました。Houzzは300人の従業員を抱えており、企業価値は公表していませんが、TechCrunchは公開されている文書によると、資金調達後の企業価値は23億ドルを超えると指摘しています。