
Polk Audio、Amazon Alexa搭載の初の音声制御サウンドバーを発表
Polk Audio、Amazon Alexa搭載の初の音声制御サウンドバーを発表

写真はPolk Audioより。
テイラー・ソパー著

ラスベガス— Polk AudioはAmazonと提携し、Alexa音声技術を搭載した初の音声制御サウンドバーを発売します。これは、今週のCESで発表されるAlexa搭載の最新デバイスです。
両社は本日、CESで記者会見を開き、新製品「Polk Command Bar」を発表しました。299.95ドルのこのデバイスは、遠距離通信マイクを搭載しており、ホームシアターのサウンドを音声で操作できるほか、天気の質問、アラームの設定、音楽の再生など、Alexaの基本機能も利用できます。
今春、米国とカナダで発売予定のPolk Command Barには、HDMIポートも搭載されており、Amazon Fire TVやその他のスマートホームデバイスを音声で操作できます。また、照明や鍵などを制御するスマートホームスキルにも対応しています。
「この1年間、私たちはホームエンターテイメント体験との関わり方を根本的に変えるサウンドバーの開発に取り組んできました」と、Polk Audioの親会社Sound UnitedのCEO兼社長であるケビン・ダフィー氏は声明で述べています。「その結果、映画や音楽でPolk Audio品質のサウンドを再生できると同時に、従来のサウンドバーにはなかった音声操作も実現した製品が誕生しました。」
これは今週の CES での Alexa 関連の発表の 1 つであり、家電製品から PC、自動車まで、Amazon の音声プラットフォームと統合されるデバイスは無数に存在します。