Airpods

FOX、カスタムリプレイ機能搭載でMLSカップを初めてバーチャルリアリティで放送

FOX、カスタムリプレイ機能搭載でMLSカップを初めてバーチャルリアリティで放送

テイラー・ソパー

サウンダーズFC vs FCダラス - 2016年7月13日 - 写真:ケビン・リソタ
サウンダーズのフォワード、ジョーダン・モリスが7月のダラス戦でシュートを放つ。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

今週末の MLS カップのためにトロントに行けないなら、FOX があなたをそこに連れて行ってくれます — まあ。

GearVR_デスクトップ_今すぐ購入_gearVRケーブル大手は、LiveLikeという会社と提携して、土曜日のシアトル対トロントのMLS決勝戦を初めてバーチャルリアリティでストリーミング配信し、VRでの試合を放送する。

視聴者は5つのカメラアングルから選択できます。また、選手名簿やライブスタッツを表示する「バーチャルスイート」にもアクセスできます。FOX Sports VRアプリ(iOS、Android、Gear VR対応)から視聴でき、VRストリーミング視聴に追加のハードウェアは必要ありません。ただし、Google CardboardやSamsung GearなどのCardboard型VRビューワーをお持ちの方は、「拡張体験」が可能です。

iOSユーザーは、VRリプレイ機能(初登場)を利用できます。この機能では、視聴者は30秒単位でゲームを巻き戻し、最大30分まで遡ることができます。また、異なるカメラアングルからリプレイを操作することもできます。

FOX での放送は午後 4:30 (太平洋標準時) に始まり、試合は午後 5 時にキックオフします。これはシアトルとトロントにとって初の MLS カップとなります。

LiveLikeは、VR視聴者がスポーツイベントのライブ中に仮想スイート内を歩き回れるようにする。写真はFOXより。
LiveLikeは、VR視聴者がスポーツイベントのライブ中に仮想スイート内を歩き回れるようにする。写真はFOXより。

FOXは昨年9月、LiveLikeと提携して大学フットボールの試合をVRで配信した。また、NextVRとも提携しており、今年初めにはこのスタートアップと5年契約を締​​結した。

「私たちは両社を利用しています。どちらも素晴らしい企業で、それぞれに強みを持っています」と、FOX Sportsのフィールド&テクニカルオペレーション担当SVP、マイケル・デイビス氏は9月にGeekWireの取材に答えています。「今回は、LiveLikeのインタラクティブな特性を試し、大学フットボールの試合に新たなアプローチを試したいと考えました。私たちは引き続きNextVRに感銘を受けており、今後とも一緒に仕事ができるのを楽しみにしています。LiveLikeは私たちにとって新しく、今までにない新しいものを提供してくれます。中でも特に重要なのは、VRで試合を体験できるという点です。没入感のあるメガネ型VRで体験が最大限に引き出されるのは明らかですが、スマートフォンで見ても非常にクールに見えます。」

FOX は今年、デイトナ 500、ビッグ イースト バスケットボール トーナメントなど、いくつかの大きなスポーツ イベントをバーチャル リアリティでストリーミング配信しました。