Airpods

Gas PoweredのCEOが従業員を解雇、Kickstarterで資金集めに奔走

Gas PoweredのCEOが従業員を解雇、Kickstarterで資金集めに奔走

テイラー・ソパー

ガスパワードゲームズCEO クリス・テイラー

レドモンドに拠点を置く Gas Powered Games の CEO である Chris Taylor 氏は、Kickstarter のビデオを次のように始めています。

「これはこれまで見た中で最も奇抜なビデオアップデートだ」と彼は言う。

彼は嘘をついていない。テイラーはこの非常に奇妙な話を語りながら、感極まって涙を流しそうになった。

何が起こっているのか、ご説明しましょう。新作ゲーム「Wildman」のKickstarterキャンペーンを開始してから1週間も経たないうちに、テイラー氏は自身と数名を除く全従業員約40名を解雇しました。

4日が経過し、Kickstarterは約17万3000ドルを集めたが、2月15日に設定された目標額110万ドルには程遠いものだった。

同氏はガマスートラに対し、会社は「現金準備金を保全するために大幅にスリム化する必要があった」と語り、ジョイスティックに対しては「退職金と残りの有給休暇を適切に支払う」決断をしなければならなかったと語った。

しかし先週の金曜日、情報筋が最初に解雇を報じたその日に、テイラーは前述のビデオを投稿して何が起こっているのかを説明した。

「もしこのチームをKickstarterキャンペーン全体を通して運営し、資金が集まらなかったら、全員を解雇し、会社を閉鎖しなければなりません。誰も未払いの有給休暇や退職金などを受け取ることはできません」とテイラー氏は動画の中で述べた。「でも、それは価値がないと判断しました」

「正直に言って、15年間築き上げてきたこの会社を危険にさらし、賭けるのは私にとって一つの選択です。過去に何度もそうしてきたので、それに抵抗はありません」と、明らかに感情を露わにしたテイラーは続けた。「しかし今回は違います。 この経済状況で、そしてここにいる最も才能豊かで忠誠心の高い人々を賭けるのは、本当に無謀な考えだと感じました。彼らの生活を賭けてトランプゲームをするのは賢明ではありません。だから、私は非常に、非常に厳しい決断を下しました。」 

「でも、もう一つ難しい決断を迫られています」と彼は言う。「チームを解雇した今、キャンペーンを継続して数字が改善するかどうかを見て、それでも戻ってきたいなら再雇用するべきでしょうか?それとも、今夜か明日でキャンペーンを終了して、これで終わりにすべきでしょうか?」

テイラーはKickstarterのアップデートコメント欄で、ファンや支援者に決断を促しました。火曜日の朝には資金調達額が30万ドルに迫っており、キャンペーンは着実に前進しているようです。

人気リアルタイムストラテジーゲーム 「Total Annihilation」 の開発者であるテイラー氏は、月曜日に新たな動画アップデートを投稿し、週末を通して様々な感情を経験した上で「自分たちが正しいと思ったことをやった」と悟ったと述べています。さらに、近日中に「Wildman」の詳細を公開すると述べ、Kickstarterの新たな資金調達プランについても語り、ソーシャルメディアでこのストーリーをシェアするよう呼びかけています。

テイラー氏は以前、このゲームの成功に会社を「オールイン」で賭けると語っていました。資金調達が計画通りに進まず、ほぼ全従業員を解雇せざるを得なくなりました。しかし今、彼はこのバックストーリーをKickstarterでさらなる資金調達を図る手段として利用しているようです。

テイラーはここで誠実であると思いますか、それともこれは決して取るべきではなかったリスクだったと思いますか?