Airpods

ナマケグマとスコアボード:マイクロソフトの毎年恒例のチャリティーオークションからのクレイジーなアイテム

ナマケグマとスコアボード:マイクロソフトの毎年恒例のチャリティーオークションからのクレイジーなアイテム

トッド・ビショップ

ナマケグマ
ウッドランドパーク動物園経由

マイクロソフトは、過去30年間で10億ドル以上を慈善事業に寄付してきた毎年恒例の従業員寄付キャンペーンの最新版を終了しました。しかし、本当に感銘的で楽しいのは、この年次キャンペーンの柱の一つであるサイレントオークションで、従業員たちが示した創造性です。

様々なアイテムの落札額など、内部情報の一部を入手することができました。今年の入札対象アイテムの一部と公式説明をご紹介します。

シアトル・マリナーズの野球試合で手動スコアボードを操作: このオークションの落札者は、2014年シーズン中に双方合意した日程で開催されるシアトル・マリナーズの試合で、手動スコアボードを操作する権利を得ます。また、このオークションには試合のボックスチケット4枚が含まれており、落札者は3名のゲストを連れて、スタイリッシュに試合を観戦することができます。 落札価格: 1,650ドル。

アンソニー・エドワーズ2014年ニューヨークシティマラソンの出場権保証、トレーニングプログラム、そして映画「トップガン」のグース役、アンソニー・エドワーズとの朝食。 当選者には、2014年ニューヨークシティマラソンの出場権保証に加え、世界的に有名なマラソンランナー、トビー・タンザー氏による特別トレーニングプログラムが贈られます。タンザー氏は、スポーツと教育を通じたアフリカのエンパワーメントに取り組む非営利団体Shoe4Africaの創設者であり、レースディレクターの一人でもあります。また、Shoe4Africaの誇り高きチームメンバーである、映画「トップガン」のグース役、アンソニー・エドワーズ氏との朝食もプレゼントされます。 落札価格:1,600ドル。

Project Sparkのそっくりさんアバター。 幸運な社員1名様には、Project Sparkのビデオゲームコンセプトアーティストが抽選でプレゼントする、世界に一つだけのサイン入りプリントをプレゼントします。さらに、Project Sparkチームが当選者をゲーム内でカスタマイズ可能な頭部に変身させるアニメーションも用意しています!ビデオゲームの中に住んでみたいとずっと思っていた方にぴったりのアイテムです。 落札価格:1,056ドル

シアトルのウッドランドパーク動物園で双子のナマケグマの赤ちゃんと朝食を: 当選者と3人の友人は、ナマケグマの展示場で朝食と飼育員による早朝の解説を楽しみ、ナマケグマの母グマ、ターシャと双子の赤ちゃん2頭が遊ぶ様子を観察できます。その後、当選者はマイクロソフト リサーチ マネージャーであり動物園ボランティアでもあるケビン スコフィールド氏によるガイド付きツアーで動物園で1日を過ごします。双子のナマケグマの赤ちゃんは1月に生まれ、動物園のスタッフによる名前はまだ付けられていません。 落札価格:616ドル

マイクロソフトのやり方最高入札者にちなんでMicrosoft Wayの一部区間が改名:  2012年、Microsoft社員のダミット・セナナヤケ氏が、NE 36th WayにあるMicrosoft Wayを自身の名にちなんで命名するために1,573ドルで入札しました。セナナヤケ・ウェイは、今年の落札者にちなんで2014年から改名されます 。落札額:1,550ドル、2014年にこの道路区間をアヌパム・ウェイに改名。

2014年通年パーソナルシャトルサービス: マイクロソフトのシャトルを利用する場合、ほとんどの従業員は受付に乗車を申し出て数分待ち、その後は他のマイクロソフト従業員とシャトルを乗り合わせます。パーソナルシャトルサービスのオークションでは、最高入札者が1年間、シャトルを事前に予約し、必要な時に利用できる機会を獲得します。レドモンドやベルビューを含む、マイクロソフトのあらゆるオフィスビル間を移動する際にシャトルを利用できます。メインキャンパスに勤務していない従業員や、会議のためにビル間の移動に多くの時間を費やす従業員にとって、これは大きな時間節約となります。 落札価格:2,505ドル

IKEAでスウェーデン風ミートボール体験:スウェーデン人 2名がメインキャンパスにお迎えに上がり、レントンのIKEAまでお連れします。車内では、スウェーデンの歴史とスウェーデン人の功績、そしてIKEA創業の経緯について簡単にご説明いたします。IKEAでは、優勝者にはランチ(ミートボール15個、マッシュポテトとリンゴンベリー、サイドサラダ、ドリンク)をプレゼントいたします。ランチタイムには、スウェーデン人がよく使うユーモア「スウェーデン風アイロニー」についてご紹介します。ランチタイムには、店内を歩きながら、様々な商品名の正しい発音方法と、商品名の真の意味をお伝えします。「それとも、そうするの?」(アイロニー)。 注:このオファーはIKEAによるスポンサーシップや提携は一切ありません。 落札価格:  180ドル

サイレントオークションでは合計90万ドル(マイクロソフトの企業拠出金を含む)が集まり、ワシントン州オポチュニティ奨学金とキング郡ユナイテッド・ウェイに寄付されました。これは昨年の80万ドルから増加した額です。

このオークションは、より広範なキャンペーンの一環であり、会社は従業員一人当たりに支給できるマッチング基金を、過去数年間の1万2000ドルから1万5000ドルに増額した。