
アップル、初週末に新iPhoneを過去最高の900万台販売
トッド・ビショップ著
Appleは、iPhone 5Cと5Sの発売初週末の販売台数が全世界で900万台に達し、新記録を樹立したと発表した。また、iOS 7が稼働しているデバイスは2億台に上り、Appleはこれを史上最速のソフトウェアアップグレードと表現している。
中国で新型iPhoneが発売と同時に販売されるのは今回が初めてです。また、Appleが価格を下げて前世代機(iPhone 5)の販売を継続するのではなく、より低価格の新型iPhone 5Cを発売するのも今回が初めてです。
アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、この節目を発表するニュースリリースで、iPhone 5Sの初期在庫は完売したが、店舗には今後も定期的に新製品が入荷する予定だと述べた。
今朝の報道は、一部のアナリストが週末の販売パターンを観察した結果、iPhone 5Cと5Sの初週末の売上が低迷すると予測してから数時間後に発表された。発売週末の調査で家内工業を築いてきたパイパー・ジャフレーのジーン・マンスター氏は、週末後に販売台数が500万台近くになると予測していた。
ブルームバーグ・ビジネスウィーク誌によると、アナリストらは最高で775万台の販売台数を予想していた。
一方、アップルは今朝、規制当局に提出した書類の中で、財務予測を修正し、「第4四半期の会社全体の売上高は、これまでに示した340億ドルから370億ドルの範囲の上限近くになると予想しており、粗利益率は、これまでに示した36%から37%の範囲の上限近くになると予想している」と述べた。
このニュースを受けてアップルの株価は4.5%上昇した。
GeekWireでさらに詳しく
- iOS 7がやってくる:Appleのモバイル大改革に備えるには
- AppleのiOS 7がリリースされました。入手方法は次のとおりです。
- iOS 7の第一印象:iPhoneとiPadのスタイリッシュで機能的な刷新
- iPhoneやiPadでAppleのiOS 7を使うための4つの裏技
- はい、iPhone 5Sのために一晩キャンプします
- 新しくBing化されたSiriを実際に使ってみた:新しいエンジンは体に良い