
ギルモア・ガールズ、ハンナ・モンタナの脚本家がアマゾンの新しい子供向けパイロット番組を特集
テイラー・ソパー著
アマゾンは今夏、子供向けの新しいテレビ番組パイロット版を6本発注しており、シーズン全体でどの番組を制作するかを視聴者に選んでもらうよう再度呼びかける予定だ。
Amazon Studiosは本日、アニメ4作品と実写パイロット2作品を含む、6つの新たなオリジナル番組を発表しました。お客様はAmazon Instant Videoで番組を視聴し、お気に入りの番組に投票することができます。投票された番組の一部は、Amazon Prime会員向けに制作・配信されます。
NetflixやHuluといったサービスに対抗する一環として、Amazonは2014年に初のオリジナル子供向け番組を配信開始した。このeコマース大手は最近、未就学児向けの人気アニメシリーズ「タンブルリーフ」でデイタイム・エミー賞を5部門で受賞した。
Amazonは、『ギルモア・ガールズ』、『ハンナ・モンタナ』、『ザ・マペッツ』などの番組の脚本家やプロデューサーを起用し、6つの新しいパイロット版を制作しました。それぞれの作品について、以下にご紹介します。
ニッカボック・ティータートップの大冒険(未就学児向け): 兄妹のアダム・ウィルソンとメラニー・ウィルソン・ラブラシオ(マーベル・ユニバース・ライブ、エヴァーゴーン)が創作し、ロード・モンティジョ(メルビン・ビーダーマン:スーパーヒーロー、ハロウィン・キッド)がキャラクターデザインを担当したニッカボック・ティータートップの大冒険は、受賞歴のあるカロット・アニメーション(サラ&ダック)によって芸術的にアニメーション化されています。魔法のワンダーパイン山に住む一番小さな子供、ニッカボック・ティータートップは、おじいちゃんのような大冒険家になりたいと思っています。ニッカボック、ホリー、オットーは、魔法のワンダーボガンに乗った友達と一緒に、新しい場所や生き物を発見する不思議でやりがいのある冒険に出かけます。それは決して簡単なことではありません。ニッカボックは起伏のある地形を跳ね回り、風雨に立ち向かい、障害を乗り越えようと自分自身に挑戦します。ニッカーボックは、問題に遭遇すると、忍耐力、根性、そしておじいちゃんからの励ましを頼りに「冒険を続け、冒険をやり遂げる」のです。
ロスト・イン・オズ(6~11歳向け): ロスト・イン・オズは、現代の大都市エメラルド・シティを舞台にした、アニメーションによるアクションアドベンチャー・コメディです。この壮大な世界に取り残された12歳のドロシー・ゲイルは、闇の誘惑に抗う若く聡明な魔女ウエストと、巨大なマンチキンのオジョと友情を育みます。ドロシーの愛犬トトと共に、この意外な仲間たちは、ドロシーがカンザスへ帰るために必要な魔法を求めて壮大な旅に出ます。ドロシー、そしてこの世界に住むすべての人々にとっての試練は、オズが悠久の時を経て最大の魔法の危機に直面していることです。 Bureau of Magic の Darin Mark、Jared Mark、Abram Makowka、Mark Warshaw (East Los High、Smallville) によって開発およびプロデュースされた、L. Frank Baum の驚異的な世界を現代的に再解釈したこの作品は、Flaunt Productions (Under Siege、Project Spark) によってデザインされ、Arc Productions (9、Gnomeo & Juliet) によってアニメーション化され、Adam Berry (The Penguins of Madagascar) が音楽を、Mark Mothersbaugh (The LEGO Movie) がテーマ音楽を手掛けています。
リリー・ザ・ユニコーン(6~11歳のお子様向け): リリーは、個性豊かでユーモアたっぷり、そして素晴らしいだけでなく、まさに100万人に一人の存在です。彼女のユニークな視点と独立心は、どんな状況も明るく照らし、彼女と忠実な友達を思いがけない騒動に巻き込むことも少なくありません。リリーの世界では、何だって可能です。彼女が口ずさむシンプルな歌が、あっという間に人気となり、ヒットチャートのトップを飾ることもあります。親友のロジャーのために計画した静かなサプライズピクニックが、ファラフェルワッフル(おいしい!)と賢い導師(もちろん)が待ち受ける、街を駆け巡る冒険へと発展することもあります。リリー・ザ・ユニコーンは、ありきたりな日常をユーモラスに彩り、日常を特別な日へと変えていきます。この作品は、ダラス・クレイトン(『An Awesome Book』)のヒット児童文学を原作とし、ジム・ヘンソン・カンパニー(『ダイナソー・トレイン』『フラグルロック』)が制作しました。
クマの下着姿(6~11歳のお子様向け): 森の生き物たちが外に出て一日を迎える前に必要なものがあるとしたら…それは…下着?少なくとも、愛らしいクマの下着姿のキャラクターたちはそう考えています!ようこそ、シェイディー・グレイド・ウッズへ。ここは、いつも楽観的でエネルギーにあふれたクマのエディ・ベアと、風変わりな動物たちの友達や家族が暮らす場所です。エディは、廃墟となったキャンプ場で「パンツ」を発見した父親(実際には白のブリーフでしたが…誰も違いがわかりません!)のように、森の伝説になることを目指しています。エディは父親のように地域社会に良い影響を与えたいと熱望していますが、すぐに成功は期待通りのものではないことに気づきます。少しゆがんだ視点で物事を見る森の動物たちでいっぱいの世界で、楽しい騒動が巻き起こります。 「Bear in Underwear」は、トッド・ゴールドマンのベストセラー本に基づいて、ゴールドマンとデイブ・シフ(「ザット70sショー」、「ロボット・アンド・モンスター」)が脚本を手掛けました。
A History of Radness(6~11歳のお子様向け): アンドリュー・グリーン(ハンナ・モンタナ)が脚本・製作総指揮を務める「A History of Radness」は、ミュージシャンを目指す若者たちがバンドを結成するリアルな体験を描いています。ジャックとテシーの兄妹が、プレザント・メドウズ中学校での、決してクールとは言えない中学時代から、クラスメイトからは部外者と思われていた志を同じくするミュージシャンたちとバンドを結成し、音楽キャリアをスタートさせるまでを描いています。また、スコット・ブライト(トム・ペティ・アンド・ザ・ハートブレーカーズ:ランニング・ダウン・ア・ドリーム)が製作総指揮を務め、ポスト・ポップ・パンク・トリオ、ザ・サーマルズのハッチ・ハリスが作曲したオリジナル楽曲と、ジェイムス・イハ(スマッシング・パンプキンズ、ア・パーフェクト・サークル)がオリジナルスコアを担当します。ミュージシャンのヘンリー・ロリンズ(サンズ・オブ・アナーキー、ブラック・フラッグ)がコーチ・カールッチ役でゲスト出演し、イマジン・ドラゴンズのダン・レイノルズとベスト・コーストのベサニー・コセンティーノがナレーションを担当します。
ザ・キックス(6~11歳向け): デヴィン・バークは、学期の途中で家族がカリフォルニアに引っ越すまで、故郷のサッカーチームのスター選手でした。今、デヴィンは新しい学校のチームがここ数ヶ月負け続けていることを知り、チームをまとめるリーダーを切実に必要としています。アメリカのオリンピック金メダリストで、現在アメリカ女子代表サッカー選手であるアレックス・モーガンの書籍シリーズを原作とし、デヴィッド・バブコック(ブラザーズ&シスターズ、ギルモア・ガールズ)が脚色したこの作品は、トッド・コーエン(キャス&キム)と小説家ジェームズ・フレイと彼の会社フル・ファゾム・ファイブが製作総指揮を務め、エリザベス・アレン・ローゼンバウム(ラモーナ&ビーザス、アクアマリン)が監督を務めます。