
「ゼルダの伝説」交響楽ツアーのシアトル公演チケット発売中
「ゼルダの伝説」交響楽ツアーのシアトル公演チケット発売中
モニカ・グスマン著
『ゼルダの伝説』のテーマ曲、知ってる?頭の中で鳴らして。今すぐ。「ダ、ダァー、ダダダダダァー!」って、気持ちいいでしょ?
フルオーケストラで聴くと、素晴らしい気分になるはずです。
「ゼルダの伝説 女神のシンフォニー」のチケットが現在発売中です。これは、3月26日にベナロヤ・ホールで開催される12都市のシンフォニーツアーで、任天堂の最も象徴的なゲームシリーズの1つであるゼルダのテーマ曲をシアトルのファンに披露します。
このシリーズは、1986年に最初の「ゼルダの伝説」ゲームが発売されて以来、世界中で6,500万本以上を売り上げており、任天堂は現在も生産を続けている。「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」は、11月にWii専用として発売された。
このコンサートでは、シリーズの歴史における重要な章をたどる4楽章の交響曲が演奏され、アイルランドの作曲家/指揮者のエイマー・ヌーン氏(細身の体格と長い金髪で、ゼルダ姫そのものと言ってもいいかもしれない)が指揮を執る。
任天堂は今秋、ゲーム発売25周年を記念し、今年のツアーを予告する「ゼルダの伝説 シンフォニーコンサート」をロサンゼルスで開催しました。下の動画は、ゼルダシリーズの著名な作曲家である近藤浩治氏とプロデューサーの青沼英二氏へのインタビューを含む、任天堂によるコンサートの映像です。