Airpods

「人生を変えた」:マイクロソフトのベテランがテクノロジー志向の大学生向けメンタープログラムを立ち上げ

「人生を変えた」:マイクロソフトのベテランがテクノロジー志向の大学生向けメンタープログラムを立ち上げ
メンターズ・イン・テック、通称「MinT」チーム:創設者ケビン・ワン氏(左)とエリカ・トーマス・チェン氏。(MinT Photo / Jiunwei Chen)

現在の景気減速はさておき、企業は長年、熟練した技術系人材の不足を嘆いてきました。テクノロジー企業は多様な人材の育成を約束していますが、進展は乏しいのが現状です。一流大学は、需要の高いコンピューターサイエンスのプログラムに、出願者のごく一部しか受け入れることができません。

ケビン・ワン氏にとって、これら 3 つの課題すべてに対する明白でありながらしばしば無視される解決策があります。それはコミュニティ カレッジです。

比較的学費の安いこれらの高等教育機関は、コンピュータサイエンスのコースを拡充し、4年間の学位取得のための複数の選択肢を提供しています。卒業生は人種、民族、社会経済的背景が多岐にわたり、他の分野でも長年の経験を積んでいるケースが多いです。

しかし、彼らは雇用されるのに苦労しています。

「私たちの学生は見過ごされ、十分なサービスを受けられていない」とワン氏は語った。

メンターズ・イン・テック(通称「MinT」)の参加者、ジェシカ・セスタックさん。(写真は許可を得て使用)

そこで彼は、それを変えようとしています。ワン氏は、シアトル地域で3年前に立ち上げられたプログラム「メンターズ・イン・テック(MinT)」の創設者です。このプログラムは、大学生がテクノロジー関連のメンタリング、インターンシップ、そして採用の機会にアクセスできる環境を提供することを目的としていました。

全国の学生が利用できるこの無料プログラムには、これまでに約500人の学生が参加しています。現在、190人の大学生と約170人の経験豊富な技術メンターがMinTに関わっています。

ジェシカ・セスタックもそんな学生の一人です。高校卒業後、セスタックは看護師か理学療法士の道に進むことを考えていましたが、母親が失業したため、一家の大黒柱となりました。セスタックは長年、物流・配送会社で事務職として働いていました。

「私は、脳が溶け始めるような行き詰まった仕事に閉じ込められるという罠に陥りました」と彼女は語った。

セスタックはついに思い切って、シアトル南部のグリーンリバーカレッジに入学した。初めてのPythonの授業を終えた彼女は、プログラミングの虜になった。しかし、彼女と他の学生たちは、同じような学位を持つ大学卒業生と競争することに不安を感じていた。「自分の学校が何の価値もないものになってしまうのではないかと」と彼女は心配していた。

「MinTは私に必要な優位性を与えてくれました。人生を変えました。」

セスタックさんは、教授の一人からMinTを紹介されました。メンターたちは、ネットワーキングや面接対策のサポート、そして彼女にとって切実な励ましを与えてくれました。MinTを通して、セスタックさんはGitHub CLIとオートクロスアプリSwhoonを使ったキャップストーン(卒業研究)のようなプロジェクトに取り組みました。これらのプロジェクトは、セスタックさんにとって貴重な職業経験となり、自信と履歴書の強化に繋がり、コストコでのインターンシップ獲得の決め手となったと彼女は語っています。

6月に卒業した後、セスタックさんのインターンシップはコストコでのソフトウェア開発者としての正社員の仕事に変わりました。

「MinTは私に必要な強みを与えてくれました」と彼女は言った。「私の人生を変えたんです。」

経済的流動性の追求

セサックのような大学生は、従来の大学入学者とは異なるキャリアや教育の道を歩むことが多い。MinTの学生には、移民やシングルマザー、低賃金・低地位の仕事に就いている人々、そしてテクノロジーが自分の進むべき道だとは想像もしていなかった人々もいる。

テクノロジー関連の仕事は、大学卒業生にとって経済的な転換点となる可能性があります。コンピューティング技術業界協会(CompTIA)によると、ワシントン州のテクノロジー関連職の労働者の平均年収は12万4653ドルで、これは州全体の平均年収より147%高い額です。近年のレイオフにもかかわらず、この分野は今後も成長が見込まれています。

コミュニティカレッジは「高等教育を通じたアメリカの経済的流動性の最後の砦」だとワン氏は語った。

ノースシアトルカレッジのキャンパス。(シアトルカレッジ財団撮影)

しかし、その流動性には障害が立ちはだかっている。テクノロジー企業はワシントン大学などの卒業生を積極的に獲得しようとしているが、専門家によると、ほとんどの大学のキャンパスにはリクルーターやインターンシップのオファーがないという。

「私たちの学生の多くは、テクノロジー系の出身でもなければ、企業と提携して無料で面接の機会を与えてくれるような大規模大学出身でもない」と、ノースシアトルカレッジの技術系雇用プログラムマネージャー、スティーブ・バロ氏は語る。

大学卒業生の技術職雇用見通しに関する研究は逸話的で、限定的であり、混在している。

  • 25の大学からなるニューヨーク市立大学(CUNY)の最近の調査によると、卒業から1年後でもコンピュータサイエンス専攻の学生の半数が専門分野の仕事に就いていないことが明らかになりました。CUNYの学生のうち、在学中に有給インターンシップを経験した学生はわずか10%でした。
  • コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジの10年前の調査によると、シアトルの採用担当者は、2年制大学で情報技術の学位を取得した卒業生に、技術的なスキルと労働志向があることを期待しているものの、「学力、積極性、スキルが不足している」ことがわかった。
  • MinTは昨年、技術系のインターンシップや就職に応募した大学3年生と4年生を対象に調査を実施しました。3,000件以上の応募のうち、面接まで進んだのはわずか8%でした。しかし、面接を受けた学生のうち、25%がインターンシップまたは就職の内定を得ました。MinTの学生は、採用されるまでに平均50件の応募書類を提出する必要がありました。

セスタック氏は、技術分野は急速に進歩しているため、技術系の学位には有効期限があるため、学生はすぐにインターンシップや仕事を見つける必要があると指摘した。

「その学位が役に立つのは限られた時だけです」と彼女は言った。

ワシントン州のベルビュー・カレッジは、卒業生に関するより明るいデータを提供しています。2016年、ベルビュー・カレッジは州内で初めてコンピュータサイエンスの学士号を提供するコミュニティカレッジとなりました。アマゾンとマイクロソフトの本社近くに位置するこの大学は、教育者と学生アドバイザーにこれらの大手IT企業から人材を採用しています。昨年、ベルビュー・カレッジは、コンピュータサイエンスの卒業生の70%が専門分野で就職したと報告しました。

MinT戦略

MinT は、次の 3 つのアプローチを通じて大学生を支援します。

  • このプログラムは、1年間を通して生徒とボランティアメンターをマッチングします。参加者全員は、メンターとの関係構築方法についてMinTトレーニングを受けます。メンターは、生徒の学業や就職活動、面接、採用活動の進め方について話し合うためのカリキュラムを受けます。
  • MinTは、学生が企業でインターンシップを行い、特定のタスクに重点的に取り組むキャップストーンプロジェクトを支援します。プロジェクトはMinTのスタッフと大学の教員によって運営されるため、雇用主の負担が軽減されます。
  • MinTは企業に学生の採用を奨励しており、雇用主のニーズに合った求職者の氏名を提供する予定だ。

MinTは、プログラムに協力する大学からの助成金と、キャップストーン・プロジェクトの費用やMinT卒業生の採用支援に充てられる雇用主からの助成金の両方によって運営されています。MinTには、ワン氏とMinTコミュニティ・マネージャーのエリカ・トーマス・チェン氏の2名のフルタイム従業員がいます。

「彼らは慈善活動を求めているわけではありません。ただ機会を求めているだけなのです。」

MinTは、ワン氏にとって2つ目のテクノロジー教育ベンチャーです。以前はマイクロソフトでプログラムマネージャーとして勤務していましたが、2009年に立ち上げた「テクノロジー教育学習支援(TEALS)」というプログラムに注力しています。TEALSは、高校のコンピュータサイエンスプログラムを支援しており、ボランティアの技術スタッフを学校の教室に派遣し、十分な支援を受けていない生徒を対象としています。

ワン氏は13年間マイクロソフトに勤務した後、TEALSを退職しました。しかし、その活動はマイクロソフト慈善事業プログラムとして今も続いています。TEALSは、米国とブリティッシュコロンビア州で推定9万5000人の学生を支援してきました。

2020年、ワン氏はワシントン州の大学の連合から連絡を受け、コンピューターサイエンスの学生を支援するプログラムを作成するよう依頼された。

このタイミングは、コンピュータ教育の成長と軌を一にしています。10年以上にわたり、様々な大学がIT、ロボット工学、AIなどの分野で4年間の「応用」科学の学位を提供してきました。ベルビュー大学の成功を受け、2年前、州議会はワシントン州のすべての大学にコンピュータサイエンスの学士号の授与を許可しました。ノースシアトルカレッジは秋にこのプログラムを開始し、他の大学もこれに追随すると予想されています。

つまり、MinT の学生向けのキャップストーン プロジェクトを主催できるボランティア メンターや企業の需要がさらに高まるということです。

「彼らは慈善事業を求めているわけではない」とワン氏は言った。「ただ機会を求めているだけだ」

関連記事:

  • シアトルの大学とアマゾンがコンピュータサイエンスの学位取得のための新たな機会を創出
  • アマゾンはシアトル地域の大学に300万ドルを寄付し、コンピューターサイエンスの学位取得を支援
  • ワシントン大学の名門コンピュータサイエンスプログラムに合格できなかった。さて、どうする?