
ベテランのビデオゲーム開発者と視覚効果の専門家がバンクーバーBCに新しいスタジオBlinkmoonを設立
トーマス・ワイルド著

エミー賞を受賞した視覚効果アーティストが、業界の同僚とベテランのビデオゲームプロデューサーと協力し、ブリティッシュコロンビア州バンクーバーに新しいビデオゲーム開発スタジオを設立しました。
2021年1月に設立されたブリンクムーンは、2月10日に株式を公開した。同社は今後リリース予定のアンリアル・エンジン5を活用し、「プレイヤー主導型コンテンツ」を特徴とする新たなビデオゲームの制作を計画している。
「20年以上にわたり、技術面とクリエイティブ面でVFXの限界を押し広げてきた私たちには、ゲームプレイをレベルアップさせる力があると確信しています。没入感のある視覚効果をあらゆる活動の中心に据えることで、ゲームプレイを進化させることができると確信しています」と、Blinkmoonの共同創業者3名のうちの1人であるモフセン・ムサヴィ氏はプレスリリースで述べています。「私たちは、次世代の人々が共に成長し、何度も繰り返しプレイしたくなるようなゲーム体験を創造したいと考えています。」
IMDBのプロフィールによると、ムサヴィは2007年から映画やテレビ業界でアニメーター、監督、特殊効果スーパーバイザーとして活躍しています。彼の最も有名な作品は、おそらく『ゲーム・オブ・スローンズ』の最後から2番目のエピソード「鐘」のVFXアーティストとしての仕事でしょう。この作品は2019年にエミー賞の特殊視覚効果賞を受賞しました。
その他の作品には、2010年の『エルム街の悪夢』リメイク版、 『ライジー・ストーリー』 8エピソード、そして2012年の『アメイジング・スパイダーマン』などがあります。ブリンクムーンにおけるムサヴィの正式な役職は、クリエイティブディレクター兼COOです。
2 人目の共同設立者であり、ゲーム部門ゼネラルマネージャーの Troy Dunniway 氏は、ディズニー インタラクティブ、サムスン、ミッドウェイ、ユービーアイソフト、エレクトロニック アーツ、マイクロソフト、インソムニアックで勤務した経験を持つ、ビデオ ゲームおよびテクノロジー業界で 25 年のキャリアを持つベテランです。
ダニウェイ氏は以前、インソムニアックの『Resistance: Fall of Man』と『ラチェット&クランク』シリーズ2作品のリードデザイナーを務め、ユービーアイソフトのタクティカルシューター『レインボーシックス』の初期2作品ではクリエイティブディレクターを務めました。1998年から2002年にかけては、マイクロソフトのスタジオクリエイティブディレクターを務め、 『Fable』やローンチタイトル『Munch's Oddysee 』など、初期のXboxゲームを数多く手がけました。
Blinkmoon の最後の共同設立者であり CEO のヒュー・ベルージー氏は、以前は『アントマン・アンド・ザ・ワスプ』、『MEG ザ・モンスター』、 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol. 2』などの映画の視覚効果に携わっていました。
「この素晴らしいクリエイターチームを結成し、大作映画のような体験とインタラクティブゲームの間の橋渡しをできることを誇りに思います」と、Behroozy氏はリリースで述べています。「Blinkmoonのスタッフは皆、ゲーマーであり、ストーリーテラーです。私たちは、ゲームが楽しいだけでなく、プレイヤーコミュニティに刺激を与え、インクルーシブな環境を促進するものになることを望んでいます。」
Blinkmoonはまだ最初のゲームプロジェクトを発表していないが、従来のゲーム業界以外のリーダーシップを通じ、開発プロセスに「新たな視点」をもたらす計画だ。また、同社のウェブサイトには、気候危機との闘いを支援するために、NGOや非営利団体とのパートナーシップを通じて「持続可能な未来を創造する」ことを目指していることが簡潔に記されている。
スタジオでは現在、リモートワークの従業員を募集しています。