Ipad

ソーシャルメディアディスプレイプラットフォームTagboardがZiibraを買収し、eコマース統合を強化

ソーシャルメディアディスプレイプラットフォームTagboardがZiibraを買収し、eコマース統合を強化

テイラー・ソパー

Ziibraの共同創設者
Ziibraの共同創業者、オムリ・モア氏とジャスティン・マイヤーズ氏。写真はZiibraより。

Tagboard は、オンラインコマース向けのソーシャル メディア集約テクノロジーを活用するために買収を行っています。

レドモンドに本社を置く同社は本日、オンライン小売業者向けにフルサービスの電子商取引プラットフォームを提供するシアトルに拠点を置くスタートアップ企業 ZIIBRA を買収したことを発表した。

昨年秋にTechstars Seattleを卒業したZIIBRAは、Tagboardのソーシャルeコマース連携を支援します。2011年に設立されたTagboardは、ソーシャルメディアにおけるハッシュタグの利用を最大限に活用しています。同社のハッシュタグ集約ソフトウェアは、Microsoft、Adidas、Nordstromなどの顧客に利用されています。

この契約により、Tagboard は特定のトピックに関するオンライン上の会話を識別して整理するだけでなく、eコマース チャネルを通じてソーシャル メディア ユーザーに対して潜在的なオファーを提示する予定です。

写真はTagboardより。
写真はTagboardより。

タグボードのCEO、ジョシュ・デッカー氏は、同社がすでにシアトル・シーホークスとソーシャルメディアの電子商取引の統合に取り組んでいると述べた。

「大まかに言えば、オンラインコマースとソーシャルメディアのシームレスな関係の構築に取り組んでいるということです」とデッカー氏は述べた。

タグボード両社を支援しているエンジェル投資家のルディ・ガドレ氏は声明で、「タグボードはソーシャルメディアの埋め込みとディスプレイ広告のマーケットリーダーとしての地位を確立しています」と述べた。「多くの大手小売業者を顧客リストに抱えていることから、この分野への投資は極めて理にかなっています」

この組み合わせは新しいアイデアではありません。Chirpifyのようなソーシャルコマースプラットフォームは、ソーシャルメディアユーザーが自分のツイート内でより簡単に商品を購入できるようにしようとしています。Twitter自身も、ツイートストリームから直接商品を購入できる機能をテストしており、Bigcommerce、Demandware、Shopify、Stripeという4つのeコマースプラットフォームパートナーも抱えています。

Ziibraの共同創業者であるオムリ・モー氏とジャスティン・マイヤーズ氏は、他のZiibra従業員と同様にTagboardに入社します。私たちはモー氏とマイヤーズ氏に、今回の買収を決断した理由について詳細を尋ねており、回答が得られ次第、この記事を更新します。

最新情報:モー氏は今回の買収を「素晴らしい決断」と評し、 「コマース分野で培ってきた技術と知識をソーシャルメディアに応用できることを大変嬉しく思います。シーホークスのような素晴らしい新規顧客と協力し、初期段階から検討を進めていくことを大変嬉しく思います」と付け加えました。

これはタグボードにとって2度目の買収となる。2014年8月にはジェニ・ホーガン氏のTVinteractアプリを買収し、ホーガン氏を幹部として迎え入れた。世界6拠点に50名の従業員を擁する同社は、これまでに400万ドルを調達している。デッカー氏は、今後1年間でさらに50名を採用する予定だと述べた。