
アップルはiPhoneを5220万台販売、売上高610億ドルで予想を上回り、株価は4%上昇
アップルはiPhoneを5220万台販売、売上高610億ドルで予想を上回り、株価は4%上昇

(データはAppleの収益報告書/GeekWireのチャートより)
テイラー・ソパー著

アップルの株価は、同社が第2四半期の利益が予想を上回り、iPhoneの販売予測も達成したことを受けて、火曜日に4%近く上昇した。
アップルは売上高が611億ドル(前年比16%増)、希薄化後1株当たり利益は2.73ドルとなった。これは、予想の609億ドル、EPS2.64ドルを上回った。
同社は前四半期に5,220万台のiPhoneを販売し、前年同期比2.9%増となった。ブルームバーグによると、これはアナリスト予想と一致し、他社の予想を上回った。また、iPadは910万台、Macは410万台を販売し、サービス売上高は91億ドルとなった。
AppleのCEO、ティム・クック氏は声明で、「iPhone、サービス、ウェアラブルの売上高が力強く伸び、過去最高の3月期決算を報告できることを大変嬉しく思います。12月期の発売直後と同様に、3月期も毎週、他のどのiPhoneよりもiPhone Xをお選びいただいたお客様が多くいらっしゃいました。また、すべての地域セグメントで売上高が伸び、特に中華圏と日本で20%以上の成長を達成しました。」と述べました。
アップルはまた、1,000億ドルの自社株買い承認を発表し、四半期配当が16パーセント増加することになる。