Ipad

クリアワイヤー、シアトルを含むLTE展開都市を発表

クリアワイヤー、シアトルを含むLTE展開都市を発表

フランク・カタラーノ

クリアワイヤーは、来年前半にシアトル、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴを含む31都市で新しいLTE 4Gネットワ​​ークを開始すると発表した。

ベルビューに拠点を置く無線ブロードバンドプロバイダーは、TDD-LTEと呼ぶこのネットワークが、自社の市場における需要の高い4G「ホットゾーン」にサービスを提供すると発表しました。最初のサービス開始は2013年初頭、残りの31市場では年央までにサービス開始予定です。さらに多くの都市への展開が予定されていますが、まだ発表されていません。

エリック・プルシュ社長は声明で、「当社は、モバイルデータへの抑えきれない需要と大都市および郊外市場における周波数帯の不足に対処するため、切望されている容量を卸売ベースで提供できる態勢が整っています」と述べた。

Clearwireは、既存のWiMax 4Gネットワ​​ークにLTEをオーバーレイする移行計画を進めており、今回の発表はそれと並行して行われました。初期段階では、31市場の5,000拠点が対象となります。

同時に、クリアワイヤは2012年第1四半期の業績を発表しました。同社は、売上高が前年同期比36%増の3億2,260万ドル、加入者数が前年同期の610万人から1,100万人に増加したと報告しました。内訳は、小売加入者が130万人、卸売加入者が970万人です。

純損失は1億8,180万ドル、1株当たり40セントとなった。

前回: WiMaxがまたもや打撃:Sprintの新機種はLTEのみ