Iphone

報道:アマゾンが英国のビデオゲームスタートアップを買収、ゲーム事業をさらに拡大

報道:アマゾンが英国のビデオゲームスタートアップを買収、ゲーム事業をさらに拡大

モニカ・ニッケルズバーグ

GameSparks の CEO 兼共同創設者、グリフィン・パリー氏。(LinkedIn の写真)

テレグラフの報道によると、アマゾンはアサシン クリードやファイナルファンタジーなどの人気ゲームシリーズの開発者向けバックエンドツールを構築する英国企業、GameSparksを買収した。

シアトルを拠点とするテック大手のAmazonは、2013年のスタートアップ設立以来、GameSparksと緊密な関係を築いてきました。GameSparksはAmazonのウェブサイトで、同社のクラウドコンピューティング部門であるAmazon Web Services(AWS)のケーススタディとして取り上げられています。GameSparksはAWSのインフラストラクチャ上にツールを構築し、開発者がゲームをより簡単に市場に投入できるようにしています。

「GameSparksの技術リーダー陣は、長年にわたりAWSを含むクラウドプロバイダーのパイオニアとして活躍してきました」とケーススタディには記されている。「彼らは創業当初から、クラウドのスピード、低コスト、幅広い機能、そしてセキュリティの高さから、プラットフォームを立ち上げるにはクラウドが最適な選択肢だと信じていました。」

GameSparks の開発ツールを使用して構築されたゲームの一部。(GameSparks 画像)

取引条件は明らかにされていない。今回の買収は、アマゾンがビデオゲーム市場への進出をさらに進めるための広範な戦略の一環である。

アマゾンは2月に、2014年に10億ドル近くで買収したゲームストリーミングプラットフォーム「Twitch」でゲームを直接販売する計画を発表した。

買収以来、AmazonはAmazon Game Studiosチームを拡大し、9月にはTwitchと緊密に連携した初のゲームを発表しました。あるゲームでは、ユーザーがロイヤルティポイントを賭けてゲーム内報酬と交換できる機能も提供されており、Amazonは事実上eスポーツ賭博に参入したと言えるでしょう。