Iphone

ノキア CEO: マイクロソフトがなぜ当社を買収したいのか?

ノキア CEO: マイクロソフトがなぜ当社を買収したいのか?

ジョン・クック

スティーブン・エロップ氏がノキアのCEOに就任した直後、エロップ氏の元雇用主であるマイクロソフトが、フィンランドの携帯電話大手ノキアの買収に動くのではないかという憶測が飛び交った。両社はすでに提携を結んでいるものの、エロップ氏は本日、マイクロソフトがノキアを完全買収する可能性があるという憶測に冷水を浴びせた。

「マイクロソフトが他の事業に戦略的関心を持っているとは認識していません」とエロップ氏はロイター通信に語った。「彼らが本当に関心を持っている分野を中心に提携関係が築かれているのであれば、買収によって何が得られるというのでしょうか?独占禁止法違反の調査、大きな混乱、そして遅延といった厄介な1年が待っているだけです。」

これらの発言を踏まえると、マイクロソフトは、ヤフーを450億ドルで買収しようとして失敗した後にヤフーと結んだ提携と同様の道を辿っているように思われる。実際、マイクロソフトはシアトルのオンライン広告会社aQuantiveを60億ドルで買収して以来、大規模な買収を行っていない。

マイクロソフトの大規模買収の時代は終わったのかもしれない。

しかし、このソフトウェア企業は、主要パートナーとの提携に多額の資金を投じる用意を依然として持っている。報道によると、Windows Phone OSを搭載したスマートフォンを共同開発・販売するための戦略的提携の一環として、ノキアに10億ドルを支払う計画だという。

本日のロイターの報道によると、エロップ氏は両社が新型携帯電話の開発に着手したと述べた。

ジョン・クックはシアトルのテクノロジーニュースサイト、GeekWireの共同創設者です。Twitterで@geekwirenewsをフォローしてください。