Iphone

「憂鬱だが感動的」:ワシントンのテクノロジー企業の5%が女性によって設立されたことが調査で判明

「憂鬱だが感動的」:ワシントンのテクノロジー企業の5%が女性によって設立されたことが調査で判明

テイラー・ソパー

WTIA CEO マイケル・シュッツラー氏。(WTIA 提供写真)

ワシントン州テクノロジー産業協会の新しい調査は、同州のスタートアップ創業者の間で男女格差がいかに大きいかを示している。

WTIAは、ワシントン州で設立から2年以上経過し、シードラウンド以上の投資を調達している現役のテクノロジー企業400社に関するデータを収集した。その結果、女性が創業した企業はわずか5%であることがわかった。

「この性別データは憂鬱であると同時に勇気づけられるものだ」とWTIAのCEOマイケル・シュッツラー氏は電子メールで述べた。

シュッツラー氏は、この不均衡の一部は「ベンチャーキャピタルにおける偏り」によるものだと述べた。全米ベンチャーキャピタル協会とデロイトが2016年に実施した調査によると、ベンチャーキャピタル企業の投資パートナーの11%が女性だった。昨年、女性のみの創業チームに投資されたベンチャーキャピタル資金は3%未満だった。

しかしシュッツラー氏は、「ベンチャーキャピタルへの偏りは問題の一部しか説明できない」と指摘した。全米女性経営者協会のデータによると、米国企業の約40%を女性が所有しているが、テクノロジー業界では同様の比率は見られない、と同氏は述べた。

「レストランの33%、農家の31%は女性が所有しています」とシュッツラー氏は付け加えた。「しかし、女性が率いるテック系スタートアップは全体のわずか5%に過ぎません。私たちはこの状況を変えられます。メディアは、テック業界の女性創業者を、特別な変わり者としてではなく、抜け目のない成功者として、意図的に取り上げるべきです。私は彼女たちの多くを知っています。彼女たちはまさに輝かしいリーダーです。だからこそ、私たちは彼女たちを世界に発信するために、より一層の努力をすべきです!そして、地元のベンチャーキャピタルは、より多くの女性起業家に投資し、指導していくべきです。1人や2人ではなく、数十人です。」

シュッツラー氏は、シアトルは「これがどのように正しく行われているかを世界に示すことができる」と述べた。

大胆に:トップ投資家が女性起業家にスタートアップのヒントを伝授 

企業や取締役会における多様性の向上を支援する地域的な取り組みも行われています。先月、シアトルを拠点とするFemale Founders Allianceは、初の「Meet the VCs」イベントを開催し、トップクラスの女性投資家が太平洋岸北西部全域の女性起業家にフィードバックを提供しました。

また、シアトルにある女性に特化したコワーキングスペース「The Riveter」は、全国展開するために475万ドルを調達したばかりだ。

投資面では、シアトルを拠点とするレッドフィンと複数のベンチャーキャピタル企業が昨年、資金調達後2年以内にスタートアップ企業に「独立した多様性のある取締役」を採用することを奨励する新たな取り組みを開始した。

人材会社 uniquelyHR の創設者兼 CEO である Mikaela Kiner 氏と、Apptio の人事および文化担当執行副社長である Britt Provost 氏が最近 GeekWire Podcast に出演し、テクノロジー業界が多様性に関する話し合いをどのように行動に移せるかについて語りました。

「ダイバーシティとインクルージョンを、企業文化、目標、そして価値観の非常に早い段階から構築しましょう」とカイナー氏は助言する。「測定できれば成果が出る、というのは誰もが知っていることです。この決まり文句には理由があります。リーダーは、会社の他の側面、製品、そしてリーダーとしての自分自身について話すのと同じように、このことについて早い段階から頻繁に話し合う必要があります。おそらく、これらの話題について自分自身が話すのに飽き飽きするでしょう。その時こそ、自分がうまくやっていると実感できるでしょう。」

WTIAの調査では、地元の起業家が出身校についても調査しました。654人の起業家が約1,000の学位を取得しており、学部レベルと大学院レベルの学位を合わせた数値で、ワシントン大学がトップでした。

「このデータは、大学が役割を果たしていることの証左です」とシュッツラー氏は述べた。「大学は、卒業式から数マイル圏内で発明、構築、そして多くの新たな雇用を生み出す、賢く野心的な起業家を輩出しています。そうあるべきです。」

トップ10は次のとおりです。

1位 ワシントン大学、125学位(12.5%)

2位 スタンフォード大学、38(3.8%)

3位 ハーバード大学、33(3.3%)

4位 カリフォルニア大学バークレー校、23名(2.3%)

5位 MIT、17(1.7%)

6位 カーネギーメロン大学、15位(1.5%)

7位 プリンストン大学、12位(1.2%)

7位 ワシントン州立大学、12位(1.2%)

9位 西ワシントン大学、11位(1.1%)

10位 ミシガン大学、10(1%)