
ニンテンドースイッチ版『スーパーマリオメーカー2』は好評を得ているが、最終決定権はコミュニティにある
トーマス・ワイルド著
『スーパーマリオメーカー2』が今週末、Nintendo Switchで発売されます。2月にNintendo Directのオンライン放送で発表されたSMM2は、主に建設セットであり、ユーザーがマリオの無限のカスタムレベルを作成し、共有し、共同作業できるようにすることを目的としています。
水曜日に公開された初期レビューは好意的なものでしたが、いくつか注意点もありました。最も顕著なのは、『スーパーマリオメーカー 2』 は主に組み立てセットであり、その楽しさは任天堂自身の行動だけでなく、ユーザーによっても大きく左右されるということです。Viceのパトリック・クレペック氏が指摘するように、現時点で 『スーパーマリオメーカー 2』 のレベルを実際に作っているのはゲーム評論家だけなので、このタイトルはまだ本格的には盛り上がっていません。レビューのまとめは以下をご覧ください。
SMM2では 、オリジナルの『スーパーマリオブラザーズ』、『スーパーマリオブラザーズ3』、『スーパーマリオワールド』、『New スーパーマリオブラザーズ U』のスプライト、モデル、タイルセット、そして2013年にWii-Uで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』をモチーフにしたSMM2の新テーマを使って、プレイヤーは新しいステージを作成できます。各ゲームには、お馴染みの敵、パワーアップ、障害物、そして様々な機能が付属しており、ステージ作成ツールの大部分をアンロックするためにプレイヤーを強制するような煩わしいゲーティングは一切ありません。Nintendo Switch Onlineの加入者は、ユーザーが作成したステージを任天堂のサーバーにアップロードして他のプレイヤーに公開したり、他のユーザーのステージをプレイしたりすることができます。
また、 『スーパーマリオメーカー 2』では、マルチプレイヤー モードも追加されており、最大 4 人のプレイヤーが同時に NSMBUスタイルで作成されたレベルを飛び跳ねたり、飛び回ったりすることができます。また、任天堂が作成した 100 を超えるカスタム レベルを備えたストーリー モードもあります。
初代『スーパーマリオメーカー』は2015年にWii Uとニンテンドー3DS向けに発売され、今でも前プラットフォームの「キラーアプリ」と言えるでしょう。Wii Uの発売後期にリリースされたにもかかわらず(もっと早くリリースされていたらWii Uを救った可能性もあったかもしれません)、SMMはクリエイター、ストリーマー、スピードランナー、そしてチャレンジに熱中するプレイヤーからなるコミュニティを刺激するほどの人気を博し、現在まで続いています。このコミュニティこそが『スーパーマリオメーカー2』の魅力の少なくとも半分を占めており、4ヶ月もの間、新作への熱い期待が寄せられています。
これまでのところ、 SMM2について批評家は次のように言っている:
- スーパーマリオメーカー2:Kotakuレビュー(クリス・コーラー、Kotaku、スコアなし)
「スーパーマリオメーカー2が間もなく登場します。任天堂が行った改良により、前作よりもはるかにスムーズなローンチとなる可能性が高いですが、前作の軌跡を見れば、このゲームの物語はまだ始まったばかりと言えるでしょう。何百万人ものファンが熱狂するまで、スーパーマリオメーカー2の真の成功は分かりません。今のところ言えることは、任天堂はより強力で機能豊富なマリオメーカーを届けてくれたということです。プレイヤーの皆さんがこれをうまく活用してくれることを願っています。」 - 『マリオメーカー2』は素晴らしいが、任天堂がコミュニティを失望させないことを願う(パトリック・クレペック、Vice、スコアなし)
「強力で十分なサポートのあるコミュニティがなければ、マリオメーカーは何も生み出しません。近年、任天堂はファンの声に耳を傾けるようになりました。例えば、『あつまれ どうぶつの森』で有色人種としてプレイできる機能などです。しかし、必ずしもそうとは限りません。会社が強い不本意ながらも、その方向に引っ張られなければならないように感じることがよくあります。任天堂はコントロールを渇望する会社であり、マリオメーカーが他の作品と大きく異なるのは、プレイヤーにどれだけのコントロールが委ねられているかです。つまり、任天堂はプレイヤーを信頼する必要があるということです。私は彼らが信頼してくれることを願っています。」 - スーパーマリオメーカー2 レビュー(マイク・ウィリアムズ、USゲーマー、5点満点中4.5点)
「スーパーマリオメーカー2は続編ですが、任天堂はオリジナル版を移植するだけで十分でした。とはいえ、時間と労力を費やしてくれたのは良かったと思います。プレイヤーがより良いコースを作れるようにするための方法が用意されており、コースクリエイターの中にはこれを心に留めておいてほしいと思う人もいます。自分でコースを作らなくても、スーパーマリオメーカー2は充実したシングルプレイヤー体験を提供し、ユーザーが作成したコースの世界への入り口となっています。プラットフォームの制約により、スーパーマリオメーカー2のコースメーカーが優れたWii Uフォーマットのレベルに及ばないのは残念ですが、それを完全にゲームに責めることはできません。新しいアイテム、新しいテーマ、新しいスタイル、そしてマルチプレイヤーは、マリオメーカー2が一歩後退した二歩前進であることを意味します。少なくとも、任天堂がこのシリーズを正しい方向に進めていることを意味します。」 - スーパーマリオメーカー2 レビュー(セス・G・メイシー、IGN、10点満点中9.5点)
「さらに素晴らしいのは、これらの教訓は完全にオプションだということです。ビデオゲーム制作界で最もクリエイティブな才能を持つクリエイターたちから、どれだけ学ぶか、あるいはどれだけ学ぶかは、あなた次第です。ペース配分やプレイヤーへの敬意といった幅広い教訓は、スーパーマリオメーカー2だけにとどまりません。10年後には、ゲームデザイナーたちがスーパーマリオメーカー2と、そこから得た、魅力的で優れたステージ構築の教訓が、キャリアの原動力になったと語る日が来るかもしれません。」 - スーパーマリオメーカー2 レビュー:無限マリオ(アシフ・カーン、Shacknews、スコアなし)
「『スーパーマリオメーカー2』がAmiiboに対応しないと発表された時、私は深く傷つきました。オリジナル版は、様々なビデオゲームキャラクターが登場する、独創的なステージが満載でした。Amiiboも削除された要素の一つですが、任天堂の意図を理解してみる価値はあります。『スーパーマリオメーカー2』はまさにマリオシリーズへのオマージュであり、オリジナル版でもAmiiboは楽しかったものの、開発者は究極のマリオ体験を提供することに注力していました。残念ながら、Amiiboはそのビジョンの犠牲になってしまったのです。」 - スーパーマリオメーカー2 レビュー – 作る人も作らない人も、これは楽しい(クリスチャン・ドンラン、Eurogamer、おすすめ)
「マリオメーカー2には、他のコンテンツ作成ゲームにはない要素がたくさんあります。チュートリアルを進めるのに役立つハト、犬にもなる「元に戻す」ボタン、ロケットにもなる「白紙に戻す」ボタンなど。しかし、このゲームの核心、つまり市場における圧倒的なアドバンテージは… 最初から世界観を理解できるという点です。物事の仕組みが分かります。マリオが何ができるか、周りの生き物やオブジェクトがどのように動くかが分かります。ですから、自分で何かを作るとなると、ほんの少しの刺激だけで十分です。」 - スーパーマリオメーカー2 レビュー:優れた続編、より高性能なゲーム機でプレイ可能(カイル・オーランド、Ars Technica、承認済み)
「コースをグループにまとめて、きちんと順序付けられたコレクションにする機能もぜひ見てみたいですね。そうすれば、本来は孤立した個々のコースが構築され、成長し、互いに流れ込むようになり、バラバラだった「レベル」の集合体が、まるで一つのゲームをクリアしたかのような感覚に変わるでしょう。…こうしたオプションがなければ、スーパーマリオメーカー2のコースを実際にプレイすると、全体的なクオリティや一貫性が大きく異なる、ランダムな寄せ集めのコースを掘り出すような感覚になってしまうのではないかと心配です。ソーシャルメディアなどを通じて、興味深く奇妙なコースが次々と登場することは間違いないでしょうが、ゲーム自体がそのような発見のためのオプションをもっと提供してくれると嬉しいです。」
レビュワーに加え、数人の「インフルエンサー」、eスポーツの著名人、ストリーマーがゲームの早期リリース版を入手し、宣伝されていない変更点やメカニクスの違いがないか現在精査している。初期の報告はすべて鵜呑みにすべきではないが(最近のすべての主要ゲーム機のリリースと同様に、多くの懸念事項を修正または変更できる重要な発売日修正プログラムがある可能性が高い)、SMM2では、多くのスーパーマリオメーカーのレベルクリエイターがステージを構築する際に中心とした奇妙で高度なテクニックの多くを抑えているように見える。これには、スーパーマリオワールドで持っているアイテムからジャンプする機能も含まれており、これは世界中の「改造レベル」(ユーザーが作成した意図的に不公平なステージを指す日本語のスラング)の特徴であるトリッキーな動きだ。
フランスのプレイヤーから、空中シェルジャンプが最低でも難しくなったという報告がありました。また、シェルを使って音符ブロックの下をくぐれなくなったという報告もありました。溶岩の中でアイテムをスピンジャンプできなくなったという噂を聞きましたが、まだ神に確認していません。
— GrandPooBear (@GrandPOOBear) 2019年6月26日
もしそれが何を意味するのか全く分からないなら、それはそれで良いでしょう。YouTuberでもない限り、おそらくあなたには関係ないでしょう。とてつもなく難しいマリオメーカーのコンテンツをクリアすることで生計を立てているコンテンツクリエイターたちは、『スーパーマリオメーカー2』では少し楽な時間を過ごせるかもしれません。しかし、それはクリエイターたちが適応し、大胆なマリオサディズムの新時代へと突き進むまでかもしれません。
『スーパーマリオメーカー2』は、 Nintendo Switch限定で、ディスク版とデジタル版の両方が6月28日に59.99ドルで発売されます。任天堂は、SMM2と12ヶ月間のNintendo Switch Onlineサブスクリプションをセットにした70ドルのバンドル版も提供しています。このサブスクリプションは、他のユーザーのレベルをダウンロードしたり、任天堂のサーバー経由で自分のレベルを共有したりするために必要です。