Iphone

アクティビジョン・ブリザードの子会社Z2は、「戦略目標」に沿って人員削減を実施

アクティビジョン・ブリザードの子会社Z2は、「戦略目標」に沿って人員削減を実施

テイラー・ソパー

z2ライブキング・デジタル・エンターテインメント社が昨年買収したシアトルを拠点とするゲームスタジオZ2は、サポート機能グループの人員削減を行った。

2009年に設立されたZ2(旧称Z2Live)は、「Battle Nations」や「Metalstorm」といったタイトルを手掛ける企業です。2015年2月には人気ゲーム「キャンディークラッシュ」の開発元であるKingに1億5000万ドルで買収され、シアトルに拠点を置きました。

その年の後半、ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードはキングを59億ドルで買収し、その過程でZ2も買収した。

Kingの広報担当者は本日、GeekWireの取材に対し、スタジオがマーケティングとサポートのポジションを大幅に削減したことを確認したが、具体的な数字は明らかにしなかった。Z2はKingに買収された当時、シアトルで100人強の従業員を雇用していた。LinkedInで検索すると、現在シアトルには60人のZ2従業員がいることがわかる。同社の求人サイトでは8つのポジションが募集されている。

キング氏の声明は次の通り。

昨年シアトルスタジオを買収し、現在、事業に統合し、戦略目標との整合性を図っています。一部のサポート機能を廃止し、スタジオの経験と才能を最大限に活用することで、最高のゲームをネットワークにお届けするという目標を最大限に達成していきます。

Z2は、2012年7月に就任したルー・ファスーロ氏が率いています。同社は元マイクロソフト開発者のデイモン・ダニエリ氏によって設立され、初期段階ではゲーム業界のベテラン、デイビッド・ブルーム氏が率いていました。投資家にはDFJとマドロナがおり、マドロナは2008年にシアトルのダウンタウンにある同社のオフィスでこのアイデアを温めていました。買収前のZ2の調達総額はわずか650万ドルでした。

Kingは2003年にスウェーデンで設立され、後に本社をロンドンに移転しました。今年初めにシアトルに拠点を置くZ2を買収したことで、同社初の米国ゲームスタジオが誕生しました。

「Kingは主に絶大な人気を誇るパズルゲームで知られています」とファスーロ氏は買収時に述べた。「Z2はカジュアルからミッドコア向けのビルダーゲーム、ストラテジーゲーム、アクションゲームで大きな成功を収めてきました。今回の統合により、両社の能力は新たなゲームジャンルへと拡大します。」