Iphone

トランプ大統領はサイバーセキュリティ専門家との会合後、サイバー防衛に関する大統領令を延期した。

トランプ大統領はサイバーセキュリティ専門家との会合後、サイバー防衛に関する大統領令を延期した。

ジリアン・スタンファー

(Twitter写真 / @POTUS)

ホワイトハウスによると、ドナルド・トランプ大統領は火曜日の大半を連邦政府のサイバーセキュリティ防衛の強化を目的とした大統領令への署名準備に費やしたが、土壇場でその計画を延期した。

トランプ大統領は火曜日早朝、サイバーセキュリティの専門家やホワイトハウス高官らと会談し、この命令について協議した。

「閣僚や各省庁の長に対し、組織のサイバーセキュリティについて全面的に責任を負わせる。おそらく、我々が備えているサイバーセキュリティは十分ではないし、必要なレベルには達していないことは確かだ」と大統領は会議前に述べた。

彼がなぜ計画を中止したのかは不明だ。

ワシントン・ポストが入手したこの法案の草案では、行政管理予算局が政府の行政部門におけるセキュリティリスクの検討を主導し、各省庁の長は独自のベストプラクティスを作成するよう指示されることが示されている。

各機関の長は、現在のシステムを更新し、民間部門と協力してベストプラクティスを作成し、実装することが求められる。

「この大統領令は、大統領が21世紀の新たな安全保障上の課題に対処するために取る第一歩だ」とホワイトハウスのショーン・スパイサー報道官は火曜日に述べた。

この法案はサイバー空間を常に発展している空間と定義し、米国政府のサイバー空間を保護する責任を「陸、海、空、宇宙」と同様に扱っている。

国防総省は国家安全保障システムの脆弱性を判断するためのレビューを主導し、国家情報省は米国のサイバー敵対者のレビューを実施するよう指示される。

この命令に基づき、STEM(科学・技術・工学・数学)教育とサイバーセキュリティ教育の見直しも実施され、「米国が長期的なサイバー能力の優位性を確保するため」となる。国防長官が見直しを主導し、変更を勧告する。

この動きは、選挙期間中のハッキングに関する複数の報道を受けてのものだ。国家情報省は今月初め、ロシアがトランプ大統領をホワイトハウス入りさせることを目的とした一連のサイバー攻撃キャンペーンを主導したと結論付けた。国土安全保障省とFBIが12月に発表した報告書も同様の結論に達している。

FBIはオバマ大統領の下でサイバーセキュリティの取り組みで重要な役割を果たしたが、トランプ大統領の大統領令の草案では除外されたようだ。