Iphone

ニコン、特許契約に基づきAndroidカメラのライセンス料をマイクロソフトに支払う

ニコン、特許契約に基づきAndroidカメラのライセンス料をマイクロソフトに支払う

ここに写っているニコンのカメラとマイクロソフトとは何の関係があるのでしょうか?いいえ、Windows は動作していません。

マイクロソフトは、GoogleのAndroidオペレーティングシステムを搭載したカメラについて、ニコンと特許ライセンス契約を締結しました。これは、Androidが自社の特許を侵害しているというマイクロソフトの主張に基づき、マイクロソフトとAndroidデバイスメーカーの間で締結された一連のライセンス契約の最新のものです。

金銭的条件は明らかにされていないが、マイクロソフトは今回の契約について、「Androidプラットフォームを搭載した特定のニコン製カメラに対し、マイクロソフトの特許ポートフォリオを広範囲に保護する」と述べている。マイクロソフトは、サムスン、LG、HTC、バーンズ・アンド・ノーブルなど、幅広い企業と同様のライセンス契約を締結している。

ニコンのCoolpix S800Cは昨年発売され、Coolpixシリーズで初めてAndroidスマートデバイスとしても機能するカメラとして宣伝された。

前回:特許:マイクロソフトは米国制度のより高い基準と透明性を求める