
ボーダフォン、欧州でTモバイルUSAの元CEOを採用
ボーダフォン、欧州でTモバイルUSAの元CEOを採用

フィリップ・フム
トッド・ビショップ著

ロンドンを拠点とする通信会社ボーダフォンは今朝、TモバイルUSAの元CEO、フィリップ・ハム氏を採用したと発表した。これにより、ベルビューの同社を突然去ったハム氏がどの競合企業に加わるかという謎が解けた。
フム氏はボーダフォンの北欧および中欧地域最高経営責任者となり、英国、オランダ、トルコ、アイルランド、ハンガリー、チェコ共和国、ルーマニアに加え、本国ドイツでもTモバイルUSAの親会社であるドイツテレコムと競合することになる。
これが、彼の突然の退職理由を説明する一因となっている。GeekWireが入手した昨日のTモバイルUSA従業員向け社内メモの中で、ドイツテレコムのCEO、ルネ・オーバーマン氏は、数日前にハム氏からドイツテレコムの競合企業への移籍を告げられたと述べているが、オーバーマン氏はその具体的な企業名を明らかにしていない。
同社が正式な後任を探している間、暫定的にハム氏の後任には最高執行責任者のジム・アリング氏が就任した。
ベルビューに本社を置くTモバイルは、先月の新たな人員削減により、約3万5000人の従業員を抱えています。TモバイルUSAは、規制当局がAT&Tによる買収を阻止したことで、経営の立て直しに苦戦を強いられています。