Vision

テック業界の動向:シアトルメトロ商工会議所の新CEO、セールスフォースのデータ責任者がマイクロソフトに入社、など

テック業界の動向:シアトルメトロ商工会議所の新CEO、セールスフォースのデータ責任者がマイクロソフトに入社、など

カーラ・クールマン

レイチェル・スミス。(シアトルメトロ商工会議所写真)

— シアトル・メトロポリタン商工会議所は、レイチェル・スミス氏を同商工会議所の新CEOに任命したことを発表しました。彼女は1月に就任します。

スミス氏は「パンデミック後の経済回復に注力する中で、当地域の雇用主がもたらす雇用、繁栄、地域社会への解決策はこれまで以上に重要になっている」と述べた。

スミス氏は現在、キング郡副郡長であり、キング郡長ダウ・コンスタンティン氏の首席補佐官を務めています。スミス氏の任命に伴い、コンスタンティン氏はエイプリル・パトニー氏を新たな首席補佐官に任命しました。

キング郡行政に参加する前、スミス氏はサウンドトランジットの政府およびコミュニティ関係担当官、およびシアトル市の Climate Action Now コーディネーターを務めていました。

スミス氏は、1月に下院議員選挙に立候補するため辞任したタコマ市の前市長、マリリン・ストリックランド氏の後任となる。ストリックランド氏は11月にワシントンD.C.第10選挙区で当選した。

マイクロソフトは、エルナン・アソレイ氏をワールドワイドコマーシャル事業のコーポレートバイスプレジデント兼最高データ責任者(CDO)に採用しました。アソレイ氏は、直近ではセールスフォース・ドットコムのエグゼクティブバイスプレジデント兼最高データ責任者を務めていました。両テクノロジー企業はクラウドおよび顧客関係管理(CRM)サービスを提供しています。アソレイ氏は以前、シアーズとヒューレット・パッカードでアナリティクス担当のエグゼクティブを務めていました。

「エルナンは、大規模なデータ集約型アプリケーションと、インフラストラクチャ、ツール、エンジニアリング、視覚化から応用機械学習や AI に至るまで、データ領域全体について深い理解を持っています」と、マイクロソフト テクニカル フェローのジョン シューチャックは、LinkedIn の投稿で、アソレイを商用ソフトウェア エンジニアリング リーダーシップ チームの新メンバーとして紹介しました。

アンジェラ・ヘッション。 (マイクロソフトフォト)

マイクロソフトの元ゲーム安全・信頼担当グローバルヘッド、アンジェラ・ヘッション氏は現在、Amazon傘下のTwitchで信頼と安全担当バイスプレジデントを務めています。ヘッション氏は、アイルランドのダブリンとワシントン州レドモンドにあるマイクロソフト本社で20年間勤務し、Microsoft Store、Xbox、HoloLens、ゲームなど複数のチームで活躍しました。

「ライブストリーミングが成長を続け、世界中の人々を結びつけるにつれて、Twitchを誰もがライブエンターテイメントを楽しみ、参加できる、より安全で包括的な空間にするために協力する機会が生まれます」とヘッシオン氏はバラエティ誌に語った。

今年初め、マイクロソフトはストリーミングプラットフォーム「Mixer」を閉鎖し、Facebook Gamingと提携しました。新たなレポートによると、Twitchは現在、ストリーミングコンテンツの91%以上をホストしており、パンデミックによる成長の加速により視聴者数の新記録を樹立しています。

PayPalとPalantirの共同創業者であるピーター・ティール氏が、ブリティッシュコロンビア州バンクーバーに拠点を置くバイオテクノロジースタートアップ企業AbCelleraの取締役に就任しました。同社は抗体発見プラットフォームを開発しており、イーライリリー社と共同でCOVID-19抗体薬を開発しました。この薬は米国とカナダで緊急使用が承認されています。

「ピーターはAbCelleraの貴重な投資家であり、世界的なテクノロジー企業の拡大において豊富な経験を持っています」とAbCelleraのCEOであるカール・ハンセンは述べています。

ロイター通信によると、ティール氏の取締役就任は、アブセラがナスダックで新規株式公開(IPO)を申請した時期と同時期だ。

— T-Mobile USの取締役、スリニ・ゴパラン氏が辞任した。ワシントン州ベルビューに本社を置くこの無線通信事業者は、取締役会を14名に増員し、欧州に拠点を置く3名を新たに任命した。

• T-Mobile の親会社である Deutsche Telekom の取締役も務める Dominique Leroy 氏。

• オマール・タジ氏、現在ドイツテレコムのグループイノベーション担当SVP。

• マイケル・ウィルケンス氏、現在ドイツテレコムのグループ管理担当SVP。

太平洋岸北西部のテクノロジー業界における最近のその他のテクノロジー動向: 

  • 光線療法のスタートアップ企業Soliusは、ガネーシュ・ラグー氏、フランク・ラウ氏、ジャン・ダッツ氏マイケル・ホリック氏を医療諮問委員会に迎え入れることを発表しました。また、皮膚科医のジャシン・ウー氏を最高医療責任者に任命し、リック・ホワイト氏ダグ・ハンスマン氏を取締役に迎え入れました。
  • Koru の共同創業者で元 CEO のKristen Hamilton 氏は現在、デンバーの「スキルアップ」スタートアップ企業 Guild Education の戦略的パートナーシップ担当 SVP を務めています。
  • Joe OttingerRick MaguireLaszlo Kismarton は、アジャイルに特化した新しいコンサルティング管理会社OKR Advisorsを設立しました。
  • クラウドサービス企業 Skytap は、ジョン・ローベル氏を最高売上責任者に、カリ・ディッカーソン氏を人事担当副社長に任命しました。
  • DocuSignとBlue Boxの元CEO、マシュー・シルツ氏が、カナダの債権回収スタートアップ企業Symendの取締役に就任しました。シルツ氏はシアトルを拠点とし、直近ではITサービスプロバイダーCongaのCEOを務めていました。
  • シアトルの外科技術スタートアップ企業Proprio は、整形外科および神経外科の専門家であるSigurd Berven 氏Charles Fisher 氏Ziya Gokaslan 氏を医療諮問委員会に任命しました。