Vision

Xbox Oneの第一印象:マイクロソフトの多機能な新コンソールを詳しく見る

Xbox Oneの第一印象:マイクロソフトの多機能な新コンソールを詳しく見る
音楽 Snapped_Gameplay_US.jpg
Xbox One の新しい「スナップ」モードでは、同じ画面で 2 つのエンターテイメント オプションにアクセスできます。スクリーンショットはすべて Microsoft 提供です。

マイクロソフトのレドモンド・キャンパスにあるスタジオAでは、刻一刻と時間が刻々と過ぎている。Xboxの聖地として知られるこの場所では、従業員が中庭を歩くと、巨大な多層式ライトディスプレイが迎えてくれ、Xbox Oneの発売まであとわずか2週間であることを改めて知らせてくれる。控えめな黒い箱型のこのゲーム機は、同社の第3世代ゲーム機であり、ソニーの新型PlayStation 4と競合する。しかし、それ以上に重要なのは、この(ほぼ)万能マシンは、ホームエンターテイメントというより広い世界への進出を目指すマイクロソフトの試みなのだ。

IMG_9798.jpg
この巨大スクリーンはマイクロソフトのビルのいくつかに設置されており、11月22日のXbox One発売までの日数、時間、分、秒をカウントダウンしている。

スペックや論争はご存知でしょう。しかし、Xbox Oneは実際どんな感じなのでしょうか?GeekWireは今週、Xboxキャンパスを訪れ、一足先にその様子をレポートします。そこで、実際に体験した内容と、会場を後にした際の印象をまとめてご紹介します。

1. 新しいKinectはすごい

Xbox One のエンジニア マネージャーである Jeff Henshaw 氏が、過去 4 年間開発を続けてきたコンソールを起動する準備をしているとき、Microsoft のベテランは新しい Kinect について絶賛し始めた。

「私たちが開発した技術は、率直に言って SFの域に達しています」とヘンショー氏は語った。「本当にクールです。」

新しく改良された Kinect を見た後、彼の言う通りになりました。これは本当に素晴らしいカメラです。

すべてのボックスに同梱されている Kinect は、個々の身体の生体認証プロファイルを使用して、リビングルームでユーザーが話すときに各ユーザーを区別することができます。

たとえば、「Xbox、私のものを見せて」と言うと、ダッシュボードにはアプリ、カラーテーマ、最近プレイしたゲームなどが表示されます。しかし、あなたの妻や 8 歳の子供が同じコマンドを言うと、Kinect は (声の発する方向に基づいて) 彼らの体を分析し、彼ら自身のパーソナライズされたコンテンツとダッシュボードが直ちに表示されます。

Kinectは「Xbox オン」や「Xbox、ESPN へ」といった音声コマンドの認識も非常に優れています。マイクロソフトでの約1時間にわたるデモ中、Xbox Oneがヘンショー氏の発言を認識できるよう、何度も同じことを繰り返さなければならない場面もありました。しかし、Xbox Oneが即座に認識してくれた場面もありました。最終的なテストは、最終版のソフトウェアを使って世界中のリビングルームで行われる予定です。

一方、Skype通話中のカメラの解像度は驚異的でした。そういえば…

2. Skypeとの連携が優れている

Skype_グループ通話_スナップなし.jpg
Xbox One 上の Skype は 1080p で美しく表示されます。

キャンパスの向こう側にいる別の Microsoft 社員との Skype テスト通話はなかなか面白いと思いましたが、コンソールを購入するほどではありませんでした。

しかし、私の同僚 Todd Bishop にとって、Skype は Xbox One の「キラー アプリ」であり、特に Skype を頻繁に使用する人にとってはその理由がよくわかります。

まず、1080p HDの画質は素晴らしいです。Kinectには自動パン&ズーム機能も搭載されており、室内の人数やカメラとの距離に応じて映像のフレーミングを調整します。ハードウェア自体は固定されていますが、ソフトウェアベースの自動制御がシーンをトラッキングし、誰が話しているかを追跡します。

「カメラの後ろに人間がいるように感じます」とヘンショー氏は語った。

映画を見たりゲームをしたりしながら、Skype で誰かと話すことができます。
映画を見たりゲームをしたりしながら、Skype で誰かと話すことができます。

これにより、家族はXbox Oneコントローラー(もちろん音声コマンドも)を使って簡単に電話をかけ、大画面で祖父母と気軽にやり取りできるようになります。もう、リビングルームにクリスマスの朝の風景を見せるためにノートパソコンを持ち歩く必要はなくなります。

電話をかけている間は、マルチタスクも簡単に行えます。しかし…

3. 「スナップ」機能は素晴らしいですが、実際に使われる人はいるでしょうか?

パーティースナップ_ムービー_US.jpg
「Snap」を使用すると、映画を観ながら同時にゲームをプレイできます。この写真では、大画面で Star Trek を、右パネルで Forza Motorsport 5 をプレイしています。

Xbox Oneでは、Skype通話中に新しい「スナップ」モードを使って2つのことを同時に行うことができます。例えば、Call of Dutyをプレイしながらお母さんと話すこともできますが、お母さんはきっとあなたがなぜ自分の話を聞かないのか不思議に思うでしょう。

コンソール上の他の2つのアプリでも同様です。例えば、Star Trekを視聴しながらForzaをプレイすることも可能です。

ただし、この機能は NFL のようなアプリで真価を発揮します。

「アプリがエンターテインメント体験を向上させるように設計されているとき、これが本当に魔法のようになるのです」とヘンショー氏は語った。

フットボールのライブ試合を視聴中に「Xbox、NFLをスナップ」と言うと、画面右側にNFLアプリが表示されます。このアプリを使えば、左側でライブストリームを視聴しながら、ハイライト動画やリアルタイムのファンタジースコア(NFL.com経由)にアクセスできます。

これは便利なツールになる可能性を秘めています。視聴中の映画についてインターネットで検索したり、ゲーム中に音楽を聴いたりできます。しかし、Xbox Oneの他の機能と同様に、「Snap」をそれほど使うことはないと思います。便利な追加機能ではありますが、必須ではありません。

4. ゲーム、ライブTV、アプリ間の切り替えはスムーズで洗練されている

ホーム_US_1P.jpg
Forza Motorsport 5 のピンをクリックすると、すぐにゲームにジャンプして、中断したところから再開できます。

ノートパソコンとスマートフォンのアプリの切り替えは通常シームレスです。しかし、Xbox 360では複数の手順が必要でした。

Xbox Oneではそれが変わります。あるアプリで「Xbox、Internet Explorer を開いて」と言えば、すぐにブラウザが表示されます。「Xbox、テレビを見て」「Xbox、音楽を開いて」「Xbox、Forza を開いて」といった他のコマンドでも同様です。そのスピードと遅延のなさは実に驚異的です。

Xbox One の「OneGuide」は、お気に入りの番組を簡単に見つけられるように設計されています。
Xbox One の「OneGuide」は、お気に入りの番組を簡単に見つけられるように設計されています。

Xbox Oneのゲームにすぐにアクセスできるのも便利です。ゲームはハードドライブにインストールされるので、ディスクを挿入してゲームの読み込みを待つ必要はありません。ダッシュボード上のゲームアイコンをクリックするだけで、ほぼ瞬時にゲームに戻ることができます。

「コアゲーマーに対して私たちができる最大のサービスは、彼らを素早くゲームに復帰させることです」とヘンショー氏は語った。

テレビに関しては、Xbox Oneにセットトップボックスを接続すれば、コンソールでライブテレビを視聴できるのが便利です。また、従来のグリッド形式を革新し、お気に入りのリストを自動的に作成する新しいクリエイティブなテレビ番組ガイド「OneGuide」も搭載されています。さらに、Hulu、Netflixなど、他のコンテンツソースをすべてOneGuideに統合できます。これらの機能は、BuddyTVの最新のテレビ番組ガイドアプリを思い出させます。

5. 追加のエンターテイメント機能は素晴らしいですが、実際に使うでしょうか?そして、これらすべてに499ドル払う価値は本当にあるのでしょうか? 

Xbox One には SkyDrive アプリが搭載されています。
Xbox One には SkyDrive アプリが搭載されています。

Xbox One には、ゲーム DVR や、最新の写真にアクセスできる SkyDrive アプリなど、他にも便利な機能がいくつかあります。

素晴らしい追加機能ではありますが、それほど頻繁に使用するかどうかはわかりません。

XboxD_ロゴ_コンソール_センサー_コントローラー_F_グリーンBG_RGB_2013Xbox One が前モデルからアップグレードされ、これまで見たことのない革新的な機能を多数搭載していることは間違いありません。PlayStation 4 にも搭載されていません。

でも、少なくとも私にとっては、499ドルは高すぎる。特にPS4が399ドルなのに。もし私がSkypeをしょっちゅう使っていたり、Xbox専用ゲームに夢中だったり、ビデオゲームの攻略動画を作って生計を立てていたら、来月にはサンタさんにPS4を買ってくれるようにお願いするだろう。

しかし、私はどちらにも当てはまりません。Xbox Oneはパワフルで素晴らしいマシンですが、私の「絶対に手に入れたい」テクノロジーガジェットリストに載せるほど素晴らしいとは思えません。