
ジェフ・ベゾス氏、イノベーションについて語る:アマゾンは「長期間誤解されることをいとわない」
ジョン・クック著
今朝シアトルで行われた Amazon.com の株主総会で出された一つの質問がジェフ・ベゾス氏に明らかに印象を与え、Amazon の CEO 兼創設者からイノベーションの質と会社の特性に関する驚くべき返答を引き出した。
疑問は、Amazonは最近うまくやっているように見えるが、十分なリスクを取っているのだろうか? 株主はこう付け加えた。「もしAmazonが依然として大胆な賭けに出ることの哲学を持っているなら、おそらくそのうちのいくつかはうまくいかないだろうと思うが、今のところそうは見えない。そこで、私の疑問は、敗者はどこにいるのかということだ。」
同社のウェブキャストから転記されたベゾス氏の回答の全文については、引き続きお読みください。
ある意味、これは私が今までに受けた中で最も嬉しい賛辞と言えるでしょう。まず第一に、私たちは最近かなり幸運に恵まれていると思います。ある程度の失敗は覚悟しておくべきです。私たちの2つの大きな取り組み、AWSとKindleは、2つの大規模で白紙の状態からの取り組みであり、非常にうまくいきました。Amazonにおけるイノベーションの90%以上は漸進的で重要であり、リスクがはるかに低いものです。私たちは新しい製品カテゴリーを開拓する方法を知っています。新しい地域を開拓する方法も知っています。だからといって、これらの取り組みが必ず成功するとは限りませんが、私たちは豊富な専門知識と知識を持っています。新しいフルフィルメントセンターを開設する方法、開設するかどうか、どこに設置するか、どのくらいの規模にするかを知っています。これらすべては、私たちの事業実績に基づいており、直感的な判断ではなく、定量的に分析できるものです。
例えば、7年近く前にKindleの開発を始めた頃を振り返ってみると… まさに賭けるしかありません。十分な数の賭けを、しかも早い段階で行えば、誰も会社を賭けることはありません。会社を賭ける頃には、まだそれほど長い期間、発明をしていないということになります。
頻繁に発明を続け、失敗を恐れなければ、会社全体を賭けなければならないような状況に陥ることはありません。AWSも6、7年前にスタートしました。現在、新たな種を蒔いています。まだそれについて話すのは時期尚早ですが、これからも種を蒔き続けます。そして、私たちが行うことすべてがうまくいくとは限らないことは保証できます。しかし、私はそのことについて決して心配していません。私たちはビジョンにはこだわりますが、細部には柔軟に対応します。そして、簡単に諦めません。サードパーティ販売事業がその好例です。サードパーティ販売事業を成功させるまでに3回の試行錯誤が必要でした。私たちは決して諦めませんでした。
しかし、もしある状況に陥ったとします。「この事業に多額の投資を続けてきたが、うまくいっていない。他にも良い事業がたくさんある。これは仮定の話だが、諦めよう」と。諦めると決めたその日、何が起こるでしょうか?うまくいかない事業への投資をやめたため、営業利益率は上昇します。それは本当に悪い日と言えるのでしょうか?
ですから、私は決して「このような賭けはできない」という気持ちにはなりません。なぜなら、悪い状況はそれほど悪くないと思うからです。そして、そのような視点を持つには、いくつかのことを実行する企業文化が必要だと思います。すべての企業がそうできる、そのような視点を持てるとは思いません。私たちが自らに語りかける大きな言葉の一つは、私たちは創造する意志を持っているということです。私たちは長期的な視点で物事を考えます。顧客を起点に、そこから逆算して考えます。そして、非常に重要なのは、長期間にわたって誤解されることを覚悟しているということです。
企業文化にこうした要素がなければ、大規模な発明はできないと私は考えています。漸進的な発明は可能であり、これはどの企業にとっても極めて重要です。しかし、誤解されることを恐れなければ、それは非常に困難です。人々はあなたを誤解するでしょう。
KindleやAWSなど、何か大きな、破壊的なことをする時は必ず批判が起こります。そして、少なくとも2種類の批判が存在します。善意の批判者もいますが、それはあなたのやっていることを本当に誤解している、あるいは全く異なる意見を持っている人です。そして、あなたのやっていることを気に入らないことに既得権益を持つ利己的な批判者もいます。彼らには誤解するだけの理由があるはずです。そして、あなたはどちらのタイプの批判も無視する覚悟が必要です。彼らの言うことに耳を傾けるのは、彼らが正しい可能性を常に検証したいからです。
しかし、もしあなたがためらって「いいえ、私たちはこのビジョンを信じています」と言うなら、あなたはただひたすらに頭を下げ、集中し続け、自分のビジョンを構築していくだけです。
ベゾス氏の他のトピックに関するコメントについては、後続の投稿でさらに詳しくお伝えします。
[更新: 質問をしてくださった Evan Jacobs さんに感謝します。]
続報:ベゾス氏がAmazon.comがタブレットに力を入れている理由を説明
続報2: Amazon.comは依然として食料品配達事業を模索中