Vision

ベル・カナダ、シアトル地域のインターネットプロバイダー、ジップリー・ファイバーを36億ドルで買収

ベル・カナダ、シアトル地域のインターネットプロバイダー、ジップリー・ファイバーを36億ドルで買収

テイラー・ソパー

(Ziply画像)

ワシントン州カークランドに拠点を置く光ファイバーインターネットサービスプロバイダーのジップリーファイバーは、カナダの通信大手BCEの子会社ベルカナダに約36億ドルで買収されることに合意した。

この契約により、ベルはワシントン州、オレゴン州、アイダホ州、モンタナ州全域の130万以上の事業所および住宅地にジップリーがサービスを提供している太平洋岸北西部への事業展開を拡大することになる。

BCEの株価は月曜日の発表後、10%以上下落した。同社は今後4年間でZiplyのサービス提供地域を300万カ所以上に拡大する計画だと述べた。

Ziplyは、インターネットおよびテレビプロバイダーのFrontier Communicationsの北西部事業を13億5000万ドルで買収した後、2020年に設立されました。Wave Broadbandの創業者と数名の元幹部が運営する投資会社WaveDivision Capitalが、Searchlight Capital Partnersと提携して買収を実行しました。

同社は約2,000マイルの新しい光ファイバーを敷設し、米国で最速の住宅インターネットサービスプロバイダーであると主張している。

Ziply は、Wave Broadband の元社長であり、WaveDivision Capital のマネージング ディレクターである Harold Zeitz 氏が率いています。

2018年に23億6000万ドルで買収された当時、ウェーブ・ブロードバンドのCEOを務めていた通信起業家のスティーブ・ウィード氏が、ジップリーの会長を務めている。

ジップリーの広報担当者によれば、同社は買収によってシアトル地域の従業員や業務に何らかの変化が生じるとは考えていない。