Vision

ハイテク読者:シアトルの図書館は電子書籍貸出数で全米トップ

ハイテク読者:シアトルの図書館は電子書籍貸出数で全米トップ

テイラー・ソパー

シアトル中央図書館。写真:ジェフ・ウィルコックス。
シアトル中央図書館。写真:ジェフ・ウィルコックス。

約1か月前、私たちはシアトルが毎年発表される「最も識字率の高い」都市のリストで順位を下げていることを示す記事を書きました。

まあ、そうではないという証拠があります。シアトルに拠点を置く2つの図書館が、電子書籍の貸出数で全米トップ5にランクインしたのです。これは、図書館向けデジタル書籍配信サービスOverDriveが発表した調査結果です。

シアトルでは単に読書量が増えているだけなのかもしれないが、電子書籍リーダーで読書をしているだけかもしれない。Amazonとその大人気Kindleがまさにエメラルドシティに拠点を置いていることを考えれば、それも当然だろう。

キング郡図書館システムは、2012 年に 130 万件以上の貸出があり、全米最大の電子書籍貸出機関となった。シアトル公共図書館は、85 万件の貸出で第 4 位となった。 

トップ5は以下のとおりです。

  1. ワシントン州キング郡図書館システム(貸出数130万件)
  2. ニューヨーク公共図書館(貸出数110万件)
  3. トロント公共図書館(貸出数90万件)
  4. シアトル公共図書館(貸出数85万件)
  5. ミネソタ州ヘネピン郡図書館(貸出数75万件)

GeekWireの以前の記事: 全国図書館会議で紙がテクノロジーに勝利