Vision

マイクロソフトがMinecraftを活用して教育戦略を構築する方法

マイクロソフトがMinecraftを活用して教育戦略を構築する方法

フランク・カタラーノ

マイクロソフトがMinecraftの開発元Mojangを買収すると発表したことに対し、教育者たちが少々不安を感じても無理はない。

(Twitter @poweredredstone より)
(画像はTwitterの@poweredredstoneより)

マイクロソフトのニュースリリースには、「Mojangチームは、Halo、Forza、Fableといった世界的大ヒットフランチャイズを手掛けたスタジオを含むMicrosoft Studiosに加わります」と記載されています。Xbox責任者のフィル・スペンサー氏のブログには、「Minecraftは当社のゲームポートフォリオに多様性をもたらし、複数のプラットフォームを通じて新しいゲーマーにリーチするのに役立ちます」と書かれています。また、Mojang自身のブログ投稿には、「Minecraftは今後も素晴らしい成長を続けると確信しています」と記されています。

Minecraftの主要かつ強力な市場であるK-12教育市場について、最初の発表では何も言及されていませんでした。そのため、教師たちはこのニュースを聞いた後、おそらく「素晴らしい」という言葉の正式な辞書的な定義、つまり「恐怖と驚きの感情を引き起こす」という言葉に頼ることになりました。

これはマイクロソフト自身が活用すべきチャンスだ。

マインクラフトは教育界において、認知度、勢い、そして人気において大きな影響力を持っています。教室における教育テクノロジーの役割(iPadや生徒のデータ保護など)をめぐる議論は今、賛否両論ありますが、テクノロジーに精通した教師たちがほぼ全員一致で支持する数少ない製品の一つがマインクラフトであると言っても過言ではありません。

MinecraftEdulogoゲームベースの学習が管理事務所の受付を過ぎてようやく導入され始めたこの時代に、Minecraftは、そのオープンエンドな構造、柔軟性(特に物理学、数学、コンピュータサイエンスといったSTEM分野の教育に最適)、そして生徒を夢中にさせる魅力によって、教育関係者に受け入れられている数少ない「商用」ゲームの一つです。教育レビューサイトGraphiteを運営する非営利団体Common Sense Mediaは、Minecraftに「学習」の分野で最高の評価を与えています。

この功績の多くは、教師の伝道師たちと、Mojang が公式にサポートする Minecraft の特別割引版を学校、博物館、図書館に販売する独占ライセンスを持つ TeacherGaming の功績である。この MinecraftEdu も Graphite の最高評価を得ている (このバージョンも Graphite の最高評価を得ている)。

しかし、MicrosoftやMojangからの最初の発表には、こうしたことは全く反映されていませんでした。また、Microsoftの教育戦略は、5月にOffice Mixがリリースされたことで再び開始されたように見えますが、断続的に行われており、その一貫性に常に信頼を寄せることはできません。

マイクロソフトがこの買収に対してどのような行動を取るかによって、疑念は覆されるか、あるいは確固たるものになるだろう。

Mojangの買収により、マイクロソフトはK-12教育において注目度が高く、成長著しい2つの分野、すなわちSTEM教育とゲームベースの学習に自動的に参入することになります。マイクロソフトは以下のいずれかを選択できます。

  1. TeacherGamingのMinecraftEduのライセンスおよび直接サポート関係を維持する。
  2. Microsoft Educationの取り組みとしてMinecraftを学校に直接配布する(TeacherGamingも買収するかもしれない)、または
  3. 大衆向けビデオゲームの世界制覇を追求するあまり、教育に特化した取り組みが衰退してしまいます。

初期の兆候は、まだ具体的ではないものの、ある程度有望です。マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏は、同日遅くにシアトル・メトロポリタン商工会議所で開催された年次昼食会で教育に言及し、「STEM教育について言えば、誰かにSTEMを紹介し、好奇心を刺激する最良の方法はMinecraftです」と述べました。

MinecraftEduに関する質問に対し、Microsoftは現時点で公式に回答し、TeacherGaming版をユニークで価値のあるプログラムとして高く評価し、MinecraftEduでの取り組みは同社の目標と合致していると付け加えるにとどめています。Microsoftは、教室やその他の教育現場でMinecraftの存在感を拡大していくことを楽しみにしていると述べています。TeacherGaming自体は、今回の買収が何を意味するかについては言及していません。

広く称賛されているゲームを利用して教育分​​野での信頼を築くという機会は、マイクロソフトにとって二度と得られないかもしれない。