Vision

シアトルのスタートアップへの資金提供により市議会の予算削減を回避、イニシアチブの推進が可能に

シアトルのスタートアップへの資金提供により市議会の予算削減を回避、イニシアチブの推進が可能に

トッド・ビショップ

licata999
ニック・リカタ市議会議員が、スタートアップ・シアトル・イニシアチブへの資金提供を延期する提案について語る。(シアトル・チャンネルのウェブキャストより)

シアトル市議会は今日の午後、意見が分かれたが、スタートアップ・シアトル構想に15万1000ドルの資金援助を承認した。これは、シアトルのスタートアップ・コミュニティの支援と拡大を支援するための新たな市の役職の創設を推進してきたスタートアップ・リーダーたちの勝利である。

同市議会は、ニック・リカタ市議会議員の予算修正案に6対3で反対票を投じた。修正案は、市経済開発局が「スタートアップ・シアトルを維持するための持続可能な長期計画」などの要件を満たすまで同局への資金提供を停止する内容だった。この要件には、市政府外の支援者からの2014年の資金提供確約も含まれていた。

資金提供を遅らせようとする試みは、市内のテクノロジー系スタートアップ企業の環境改善を目的として市の資金を使うことの相対的なメリットをめぐり、スタートアップ企業のコミュニティリーダーと一部の市議会議員の間で論争を引き起こした。

リカタ氏は本日午後、採決前の市議会で演説を行い、GeekWireなどの出版物に掲載された記事を引用し、シアトルは様々な指標でテクノロジーとスタートアップの分野で全米トップクラスの都市にランクされていると述べた。リカタ氏は、スタートアップ・シアトル・イニシアチブの将来に向けた明確な計画がなければ、段階的な改善の約束は費用に見合う価値があるとは確信できないと述べた。

「この業界でもっと良い結果を出せるという議論ができるのであれば、どんな業界でも同じ議論ができるはずです。どこで線引きするのでしょうか?」と彼は言った。「もしあなたがナンバーワンなら、私たちは2位に落ちたくないと主張するでしょう。…その議論の正当性はやや弱いです。」彼は後に、スタートアップ・シアトルの取り組みに「確固たる姿勢」は見当たらないとし、「曖昧な都市の地位」を作りたくはないと述べた。

リカタ氏の修正案に反対票を投じたブルース・ハレル市議会議員は、計画の必要性は認めたものの、リカタ氏の論理には同意できなかった。

「素晴らしい都市は、その強みを活かすものです」と、市議会の公共安全・公民権・テクノロジー委員会の委員長を務めるハレル氏は述べた。「私たちの強みの一つは、ハイテク、バイオテクノロジー、そしてグリーンテクノロジーの分野が活況を呈していることです。こうしたスタートアップ企業こそ、私たちが積極的に育成していくべきものです。」

スタートアップ・シアトルはレッド・ルサック氏が独立した取り組みとして立ち上げたが、その後シアトル市が引き継ぎ、(現在は退任する)マイク・マギン市長が支援したが、まだフルタイムのスタッフを雇う資金が得られていない。

トム・ラスムッセン、ジーン・ゴッデン、リカタ各市議会議員は、スタートアップ・シアトルへの資金提供を事実上遅らせる修正案に賛成票を投じたが、ティム・バージェス、サリー・バグショー、サリー・クラーク、リチャード・コンリン、マイク・オブライエン、ハレル各市議会議員は修正案に反対票を投じ、資金提供を進めることを決定した。

この決定は来週予算全体が承認されるまでは正式なものとはなりません。