Vision

技術動向:Wyzeが初のCFOを任命、OutSystems幹部がシアトルに移転、Fly Fishがパートナーを追加

技術動向:Wyzeが初のCFOを任命、OutSystems幹部がシアトルに移転、Fly Fishがパートナーを追加

カーラ・クールマン

フランシス・リー。(Wyze Labs 撮影)

— スマートホームのスタートアップ企業Wyze Labsは、フランシス・リー氏を初代最高財務責任者に任命した。

ナイキの幹部を長年務めるリー氏は、直近ではスポーツ用品小売大手のグローバルマーケティングファイナンス部門の責任者を務め、その前はナイキジャパンのCFOなどを務めた。

ワシントン州カークランドに拠点を置くWyze Labsは、昨年、多数の新製品を発表し、シリーズAの資金調達を行った。

— エンタープライズ アプリケーション開発および展開企業である OutSystems の最高マーケティング責任者である Robson Grieve 氏が、サンフランシスコからシアトルに移転します。 

グリーブ氏は元Concur幹部で、4月にOutSystemsに入社しました。以前はPure Storage、New Relic、CitrixでCMOを務めていました。

19年前にポルトガルのリスボンで設立され、ボストンに本社を置くOutSystemsは、今週、1億5000万ドルの資金調達ラウンドを完了しました。このラウンドはAbdiel CapitalとTiger Globalが共同で主導し、OutSystemsの評価額は95億ドルです。同社は、クラウド大手のAmazonとMicrosoftと競合し、提携も行っています。

昨年、OutSystems は米国への事業拡大の一環として、シアトル地域で 3 人の新しい幹部 (全員 Microsoft のベテラン) を採用しました。

リサ・ネルソン。(マイクロソフトフォト)

— マイクロソフトのベンチャーファンドM12の元マネージングディレクター、リサ・ネルソン氏は現在、フライングフィッシュ・パートナーズのベンチャーパートナーを務めています。彼女は昨年、シアトルを拠点とするこのベンチャーキャピタルにアドバイザーとして加わりました。

— クラウドベースの IT 管理会社 Apptio は、Kevin Meeks 氏を最高顧客責任者に任命したことを発表しました。

ミークス氏は、サンフランシスコに拠点を置く上場データプラットフォーム企業Splunkで約10年間勤務しました。直近では、グローバルカスタマーサクセスおよび契約更新担当バイスプレジデントを務めていました。

Apptioは2016年に株式を公開した後、2019年にプライベートエクイティによる買収を受けました。共同創業者兼CEOのSunny Gupta氏の指揮の下、Apptioは最近4回目の買収を完了し、エンタープライズアジャイルプランニングのスタートアップ企業Targetprocessを買収しました。

クリス・ビーソン。(Katerra Photo)

建設テクノロジープラットフォームのKaterraは、ソフトバンクが出資するカリフォルニア企業の太平洋岸北西部建設部門の責任者にクリス・ビーソン氏を任命しました。ビーソン氏は、工場建設の集合住宅やマスティンバープロジェクトの拡大を含む、同地域におけるKaterraのチームとプロジェクトの遂行を統括します。

ビーソン氏は以前、HITT Contracting Inc. で副社長を務めていた。同氏は、同じくシアトルを拠点とするグレッグ・スミス氏の後任となり、スミス氏は今後、Katerra の集合住宅プラットフォームを率いることになる。

シアトルの検索エンジン最適化(SEO)企業Mozは、SEO研究の拡大を目指し、トム・キャッパー氏をシニア検索サイエンティストとして採用しました。英国を拠点とするキャッパー氏は、以前はBrainlabsと合併したDistilled社でSEO業務を率いていました。

「トムは長年にわたりSEOコミュニティに有意義な影響を与えてきた研究を通じて、検索科学に精通していることを証明してきました」とMozのCEO、サラ・バードは語った。

ケビン・ユー(DigniFi Photo)

— ワシントン州カークランドに拠点を置く自動車修理融資の技術プラットフォームであるDigniFiは、ケビン・ユー氏を新たな最高技術責任者に任命したと発表した。 

マイクロソフトのベテランであるユー氏は、最近までフィットネス技術のスタートアップ企業 JAXJOX の CTO を務め、Azuqua および同社買収後の Okta ではエンジニアリング リーダーを務めていました。

DigniFiは昨年、シリーズAラウンドで1,400万ドルを調達しました。Yu氏は、同社の成長を支えるため、Expressway製品のプラットフォーム再構築を担当します。

太平洋岸北西部における最近のその他のテクノロジー動向:

  • ライアン・カドニーは、グローバルコミュニケーション企業エデルマンの太平洋岸北西部地域担当ゼネラルマネージャーに昇進しました。カドニーは以前、シカゴでビジネストランスフォーメーション担当エグゼクティブ・バイスプレジデントを務め、リチャード・エデルマンCEOのグローバル・チーフ・オブ・スタッフを務めていました。元太平洋岸北西部地域担当ゼネラルマネージャーのメリッサ・ネルソンは、現在、統合クライアントリーダーシップ担当マネージングディレクターに就任しています。
  • シアトルを拠点とする高級ワインのオンラインオークションサイト「WineBid」は、Zulilyの元社員であるマーティ・スパークス氏をエンジニアリングディレクターに任命した。
  • ワシントン州カークランドに拠点を置くエンドポイント管理およびセキュリティソリューションプロバイダーのAdaptivaは、ライアン・オリエー氏を米国連邦政府および州政府向けシニアセールスディレクターに採用しました。彼はワシントンD.C.に拠点を置いています。
  • Elevate Capital のベンチャー パートナーであり Troy Medicare の CTO であるLateef Jackson が、 The Indus Entrepreneurs (TiE) オレゴン支部の理事会に加わりました。
  • シアトルのデジタルデザイン・開発会社サブスタンシャルは、ジョンソン・エンド・ジョンソンの元マネージャー、ウィルマ・ラム氏を戦略担当副ディレクターに任命した。