Vision

GeekWireは、スポーツテクノロジー、スタートアップ、バーベキューなどを求めてSXSWへ向かう

GeekWireは、スポーツテクノロジー、スタートアップ、バーベキューなどを求めてSXSWへ向かう

テイラー・ソパー

バラク・オバマ前大統領は昨年のSXSWで演説した。(写真:ニールソン・バーナード/ゲッティイメージズ提供、SXSW提供)

UberやLyftを使わずに、新しい街をどうやって移動すればいいのでしょうか?最高に美味しいバーベキューはどこにあるのでしょうか?オースティンは全米の他のテックハブと比べてどうなのでしょうか?

GeekWire は来週、史上初めて SXSW に参加します。テクノロジー、音楽、映画、ゲームなど、さまざまな要素が 10 日間にわたって融合する、テキサス州オースティンで開催される人気のフェスティバルに参加します。

SXSWでの私の主な焦点は、最高のバーベキューを探したり、UberやLyftのない街を歩き回ったりすること以外に、スポーツテクノロジーです。ラスベガスで開催される大規模なコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)と同様に、この年次イベントでもスポーツテクノロジーは大きなテーマとなっています。テクノロジーがスポーツ界に影響を与え続けているからです。

1987年に創設されたSXSWは、今年、ダラス・マーベリックスのオーナーであり連続起業家でもあるマーク・キューバン氏、サクラメント・キングスのオーナーであるヴィヴェック・ラナディヴ氏、GeekWire Sports Tech Summitで講演したメジャーリーグサッカー(MLS)コミッショナーのドン・ガーバー氏など、多くの著名人を招きます。ケリー・ウォルシュ・ジェニングス氏やジョン・シナ氏といったアスリートやスポーツ界の著名人も講演予定です。

マーク・キューバン。(GeekWire撮影)

今年のスポーツテクノロジー トラック以外の注目トピックとしては、人工知能、Snap の Spectacles、マリファナ、ロボット工学、ライブ ストリーミング、ドローン レース、投資などがあります。

スポーツ以外の報道も取り上げます。例えば、Amazonの人気番組「トランスペアレント」のクリエイター、ジル・ソロウェイ氏が基調講演を行います。Facebook Messengerのプロダクト責任者、スタン・チャドノフスキー氏はボットに関するパネルディスカッションに登壇します。著名な投資家のクリス・サッカ氏はスタートアップについて講演し、Gawker Mediaの創設者、ニック・デントン氏も登壇します。

SXSW の「インタラクティブ」トラックはイベントの「テクノロジー/スタートアップ」部分ですが、SXSW はそれをはるかに超えて、「映画」や「音楽」をカバーする追加トラックを備えています。

SXSW に行く予定がある方はお知らせください。私にメールするか、Twitter で私を見つけてください。テキサスからの私たちの報道をお楽しみに。