Vision

Facebookはリスクのある投資であり、今週の名言

Facebookはリスクのある投資であり、今週の名言

ジョン・クック

マーク・ザッカーバーグ。(写真はロバート・スコブル、Flickrより)

「簡単に言えば、私たちはお金を稼ぐためにサービスを作っているのではなく、より良いサービスを作るためにお金を稼いでいるのです。そして、これは何かを作る良い方法だと考えています。最近は、利益の最大化だけを追求するのではなく、何かを信じている企業のサービスを利用したいという人が増えているように思います。」― FacebookのCEO、マーク・ザッカーバーグは、 50億ドル規模のIPO申請書に添付された書簡の中でこう述べています。

「これは、MySpace への投資を逃したすべての人々に向けたものです。」 – Facebook の IPO ニュースに反応したGeekWire 読者。

「今、FacebookではなくMicrosoftに1,000ドル投資する投資家なんて一人もいない。この結論には地元バイアスが少しあるようだ。」― WindowsがFacebookよりもはるかに収益性が高いことを示す分析に対するGeekWire読者のコメント。

「流行りの製品だけを使うという理由で存在している企業に1,000ドルも投資する投資家なんて一人もいないでしょう。Facebookは非常にリスクの高い投資です。Microsoftなら、少なくとも5年で資金が消えることはないはずです…」—同じトピックに関するGeekWireの別の読者からの回答。

デイブ・シャッペル

「結局のところ、これは私たちにとって間違いなく最高の結果だと信じています。」 シアトルのスタートアップ企業TeachStreetをAmazon.comに売却した後、創業者のデイブ・シャッペル氏は 語った。今回の売却に伴い、TeachStreetは閉鎖される。

「Googleの最高レベルの顧客は一つ、広告主です。ユーザーは広告枠です。しかし、私たちは一般消費者、中小企業、そして大企業についても考えています。そのため、私たちは異なる判断を下すことになります。」―マイクロソフトのコミュニケーション責任者であるフランク・ショー氏は、 同社がGoogleから顧客を獲得しようと試みる新聞広告についてこうコメントした。

「ここで荒らしを先取りしよう…タイタニック号やヒンデンブルク号などの例え話から始まり、Windows Phoneの普及率が低いというコメントが続き、その後、Microsoftに雇われている人物が割って入り、Windows Phoneの将来性について何か語り、怒った株主がバルマー氏の解任について何か言い、Appleとの比較が必須となり、最後にAndroidのユーザー数がiOSよりも多いという皮肉なコメントで締めくくられる。これでおしまいだ。」– GeekWire読者のトーマス・R.が 、Microsoftについて議論する際に多くの読者がコメントスレッドで指摘する点をユーモラスにまとめている。今回のニュースは、ブランドン・ワトソン氏がMicrosoftを退社し、Amazon.comに移籍するという内容だった。

AmazonとMicrosoftは長年にわたり良好な関係を築いてきました。ジェフ・ベゾス氏は長年にわたりMicrosoft CEOサミットに出席しており、Amazonの従業員にはMicrosoftのDNAが色濃く残っています。とはいえ、AmazonとMicrosoftはゆっくりと、しかし確実にプラットフォームの競合になりつつあるようです。エンタープライズクラウド(EC2 vs Azure)、デジタルコンテンツ配信(Amazon Video and Music vs. Zune Marketplace)、そしてついにモバイルOS(Amazon Kindle版Android vs. Windows)においても競合が生まれています。これは避けられないことだったのでしょうが、顧客のためにも、今後も互いのコンシューマープラットフォームをサポートし続けてくれることを願っています。– GeekWire読者SilverSeeによる同投稿より

「あれは文字通り世界最悪のフォーシーズンズだ」 -オーガスト・キャピタルのデイビッド・ホーニック氏の「ベンチャーキャピタルの言うこと」ビデオより。