
AbSciがAIスタートアップDenoviumを買収し、合成生物学プラットフォームを強化
AbSciがAIスタートアップDenoviumを買収し、合成生物学プラットフォームを強化

AbSci CEO兼創設者、ショーン・マクレイン氏。(AbSci Photo)
テイラー・ソパー著

AbSci は、ディープラーニングを使用してタンパク質の機能と動作を分析する、サンディエゴの 6 人規模のスタートアップ企業 Denovium を買収しました。
この買収は、AbSciの合成生物学プラットフォームの強化に役立つでしょう。同社の「タンパク質プリンティング」技術は、抗体やインスリンといった複雑な生体分子の発見と製造に用いられています。
AbSciは、Denovium Engineを自社の開発体制に統合する計画です。買収条件は明らかにされていません。
ワシントン州バンクーバーに拠点を置くAbSciは、10月に6,500万ドルの資金調達ラウンドを終え、現在までに1億ドルを調達しています。従業員数は85名で、2020年の売上高が2倍以上に増加したことを受け、今年は従業員数を倍増させる計画です。同社は、2011年にAbSciを設立したCEO兼創業者のショーン・マクレイン氏が率いています。
AbSciは最近、10日間でCOVID-19抗体細胞株を開発した。