
「スタートレック:ディスカバリー」では、イーロン・マスクがライト兄弟やワープドライブと並ぶ
アラン・ボイル著

スペースXの創業者イーロン・マスク氏は、昨年同じく億万長者のジェフ・ベゾス氏がやったように、まだ『スター・トレック』の舞台にカメオ出演を果たしていないが、今週の『スター・トレック:ディスカバリー』のエピソードで高い評価を得た。
どうやら、2256年までにマスクはライト兄弟や地球初のワープドライブを開発したゼフラム・コクランと同じくらい尊敬されるようになるだろう。
これは、テレビネットワークのストリーミングビデオサービスであるCBSオールアクセスで配信されている51年にわたる宇宙サーガの最新作である「スタートレック:ディスカバリー」のタイムフレームです。
本日、今年14回目となるスペースX社のファルコン9ロケットの打ち上げ成功を祝ったマスク氏は、日曜放送のエピソードの重要な場面で名前が挙がった。その場面では、宇宙船ディスカバリー号の船長が科学士官に対し、実験的な「胞子ドライブ」の高リスクな起動のために、宇宙キノコに関する入念な研究を中断しなければならないと告げる場面だ。
「歴史にどんな名前を残したいですか?」ガブリエル・ロルカ船長が問いかける。「ライト兄弟、イーロン・マスク、ゼフラム・コクランと並んで?それとも、失敗した菌類の専門家として?他人の命よりも自分のエゴを優先した、利己的な小男として?」
「スタートレック」では、まるでエゴが燃え上がっているようだ。そして、21世紀の宇宙開発の最前線にも、大きなエゴが渦巻いている。マスク氏が数千人を火星(そして月、そして世界中)へロケットで送り込むという最新計画を練っている一方で、ベゾス氏とブルーオリジンの宇宙ベンチャーの仲間たちは、何百万人もの人々が宇宙で生活し、働くための基盤を築くことに心を躍らせている。
TechCrunchは、ベゾス氏が「宇宙飛行の殿堂にロルカの名前を挙げる価値などない」という事実を指摘した。しかし、どうなるかは誰にも分からない。ディスカバリー号の乗組員がクリンゴンとのちょっとした厄介な出来事を乗り越えれば、必要なダイリチウム結晶をアマゾン・ギャラクティック・プライムにビーム送信してもらう手配をするかもしれない。
https://twitter.com/jhoffman/status/917188557298692098
しかし、番組はどうだろうか?マスク氏への言及を最初に指摘した批評家のジョーダン・ホフマン氏は、「スター・トレック:ディスカバリー」のこの第4話はこれまでで最高のエピソードだと述べている。一方で、「Starts With a Bang」の物理学者兼ブロガー、イーサン・シーゲル氏は、これまでで最悪のエピソードだと述べている。
誰が正しいのか?この冒険は最初の配信シーズンを乗り切れるだろうか?すべては視聴者の判断にかかっている。そして、それは時に、まあ、非論理的になることもある。かつてスポック氏が言ったように、「危機的な瞬間に、人は自分が見たいものを正確に見ることがある」のだ。