
シアトルの企業獲得に躍起になっているフェニックスは、人頭税を誘致手段として利用している。
シアトルの企業獲得に躍起になっているフェニックスは、人頭税を誘致手段として利用している。

メトロフェニックスには470万人が住んでいます。(写真はShutterstockより)
モニカ・ニッケルズバーグ著

フェニックスは勢いづいています。
アリゾナ州のシアトル市の経済開発局は、シアトルの企業に対し「ビジネスに有利な環境」を約束して働きかけており、これらの企業は物議を醸している新たな「人頭税」から逃れたいと考えるだろうと踏んでいる。
GeekWire に共有された電子メールによると、フェニックス市当局は、市の経済開発責任者であるクリス・カマチョ氏が売り込みをしている KING 5 のビデオを配布している。
「シアトルの不確実な運営コストと増税により、企業はグレーター・フェニックスのような他の市場を検討し始めている」とメールには書かれている。
回復基調にあるシアトル企業への誘致に関しては、アリゾナ州の各都市は臆することなく行動する。ツーソンはアマゾン第2本社誘致のため、ジェフ・ベゾスに高さ21フィート(約6.4メートル)のサボテンを送った。しかし、アマゾンはこの申し出を拒絶した。
しかしフェニックスは、シアトルの新たな人頭税を、アマゾンほど選り好みしない兄弟企業の一つと手を組むチャンスと捉えているようだ。フェニックスを沸かせているこの法案は、年間売上高2,000万ドル以上のシアトル企業の従業員1人につき、1時間あたり14セントの税金を課すものだ。この税収は、手頃な価格の住宅やホームレス支援に充てられる。
この税制の将来は不透明だ。企業連合が11月の住民投票を実施し、有権者に物議を醸すこの法案を覆す機会を与えようとしているからだ。アマゾン、ポール・アレンのバルカン、スターバックスなどがこのキャンペーンに資金提供している。