Watch

NBAがFacebookと契約し、USAバスケットボールのエキシビションゲームをライブ配信

NBAがFacebookと契約し、USAバスケットボールのエキシビションゲームをライブ配信

テイラー・ソパー

usabasketball11Twitterとのストリーミング契約を締結してからわずか数日後、NBAは本日、Facebookとの同様の提携を発表した。

リーグは、来月リオデジャネイロで開催される2016年夏季オリンピックに先立ち、全米バスケットボール協会(USA)のエキシビションゲーム9試合(男子5試合、女子4試合)をFacebookでストリーミング配信します。今週金曜日から、ファンはNBAのFacebookページから、中国やアルゼンチンなどの国との対戦を無料で視聴できます。Verizonがスポンサーを務めるこのライブアクションは、コマーシャルなしで配信され、NBA TVでも同時放送されます。

この契約は、NBAが火曜日にTwitterと提携し、ソーシャルメディアプラットフォームを通じて毎週2つの新しい試合前NBA番組をライブストリーミング配信することを発表した後に締結された。

FacebookとTwitterで配信されるストリーミングコンテンツ、つまりUSAバスケットボールのエキシビションゲームと試合前番組は、NBAのレギュラーシーズンやプレーオフのライブ配信ほど価値の高いものではありません。リーグはケーブル会社との提携関係を堅持していますが、新たな配信チャネルを模索していることは明らかです。

最近、TwitterはNFL、ウィンブルドン、Pac-12など、スポーツ関連のストリーミング契約を次々と締結しているが、Facebookはそこまで積極的ではない。しかし、このソーシャルメディア界の巨人は、昨年秋にNBAと提携し、レブロン・ジェームズとクリーブランド・キャバリアーズのトレーニングキャンプ特集を放送した際に、NBA史上初のライブスポーツ番組の同時配信を行った。

Facebookは2011年にMLBと提携し、スプリングトレーニングの試合をストリーミング配信しました。これは、リーグのフルシーズンストリーミングサブスクリプションパッケージの宣伝の一環でした。また、2014年にはNFLとVerizonと提携し、ハイライト、ニュース、ファンタジーアドバイスなどの動画コンテンツをストリーミング配信する契約を締結しました。