Watch

テック業界の動向:Wiki作成者のウォード・カニンガムがNew Relicに入社、ジョン・ドーアがZyngaの取締役に就任、など

テック業界の動向:Wiki作成者のウォード・カニンガムがNew Relicに入社、ジョン・ドーアがZyngaの取締役に就任、など

ジョン・クック

ウォード・カニンガム。写真:Wikipedia
ウォード・カニンガム。写真:Wikipedia

Wikiの開発に携わったポートランドのソフトウェア開発者、ウォード・カニンガム氏が、New Relicのスタッフエンジニアとして入社しました。カニンガム氏は引き続きポートランドを拠点とし、New Relicのエンジニアリングスタッフは増加傾向にあります。

「New Relicは、アジャイル開発プロセスに本番環境の使用状況データを導入することで、ソフトウェア開発の方法を変革しました」とカニンガム氏は述べています。「迅速なイノベーションで知られるNew Relicの優秀なエンジニアチームの一員として、次世代のNew Relic製品の形成に貢献したいと考えています。私の最初の仕事は、社内のエンジニアリング人材を最大限に活用しながら、既に迅速なプロセスをさらに合理化・加速化することを目指し、製品イニシアチブを評価することです。」

開発者がアプリのパフォーマンスをより適切に監視するためのツールを開発しているNew Relicは、2月に評価額7億5000万ドルで8000万ドルを調達した。

エンジェル投資団体であるケイレツ・フォーラムは、ネイト・ドラン氏を北西部地域の起業家担当ディレクターに任命しました。彼は、先月サンフランシスコのスタートアップ企業に転職するため辞任したハリー・リー氏の後任となります。ドラン氏は以前、ノースウェスト・エナジー・エンジェルスに所属し、C6システムズの共同創設者でもあります。ケイレツのネイサン・マクドナルド氏は、ドラン氏について「資金調達のために当組織に頼る多くの起業家のニーズに応える上で、大きな力となるでしょう」と述べています。

ジョン・ドアー
KPCBのジョン・ドーアがZyngaの取締役に就任

ベンチャーキャピタリストのジョン・ドーア氏が、苦戦が続くサンフランシスコのソーシャルゲーム企業Zyngaの取締役に就任した。同社はシアトルにもオフィスを構えている。「わずか5年で、Zyngaは何億人ものユーザーを友人と繋ぎ、楽しみを提供してきました」とドーア氏は声明で述べた。「マークとZyngaチームと共に、同社の次の成長の章に携われることを大変嬉しく思います。」クライナー・パーキンス・コーフィールド・アンド・バイヤーズのパートナーであるドーア氏は、ブルーム・エナジー、グーグル、フリップボードの取締役も務めている。

クライナー・パーキンスといえば、ベンチャーキャピタリストのレイ・レーン氏がHPの会長を退任します。クライナー・パーキンスのパートナーであり、オラクルの元社長でもあるレーン氏は、引き続き取締役会に留任します。後任の正式指名が迫っているため、ラルフ・ウィットワース氏が会長に就任します。取締役のジョン・ハンマーグレン氏とG・ケネディ・トンプソン氏も辞任します。

Expedia、Concur、Zillowのリッチ・バートン、スペンサー・ラスコフらが出資するホテル検索エンジンRoom 77は、36歳のドリュー・パターソン氏をCEOに任命した。パターソン氏はKayakの創業者で、旅行検索会社Jetsetterを設立するために同社を退職した。同氏は最近、スタートアップ企業のCheckMateを設立しており、Room 77はパターソン氏の採用の一環としてCheckMateを買収する。「旅行検索は非常に大きな可能性を秘めた分野で、モバイルへの急速な移行によってさらに加速しています。大好きな業界で自分の検索の原点に戻れることを大変嬉しく思っており、Room 77を世界的ホテル検索リーダーに育てていくことを楽しみにしています」とパターソン氏は述べた。Room 77はこれまでに4,300万ドルを調達している。

シアトルに拠点を置くスーパーコンピュータメーカー、クレイは、プリトヴィラジ・バネルジー博士を独立取締役に任命しました。バネルジー博士は5月1日より就任します。バネルジー博士は、イリノイ州エバンストンにあるノースウェスタン大学の電気・コンピュータ工学科長であり、並列分散コンピューティングセンターの所長も務めています。

創業8年のベルビュー企業、 Spoken Communicationsは、カスタマーサポートセンター向けクラウドベースソフトウェアの開発を手掛けており、ジョン・ナサー氏をセールス&マーケティング担当エグゼクティブバイスプレジデントに任命しました。ナサー氏は以前、アバイアでワールドワイドセールス担当バイスプレジデントを務めていました。それ以前はシスコシステムズに勤務していました。

テクノロジー業界で注目すべき異動や採用情報をご存知ですか?[email protected]までメールでお問い合わせください。その他のテクノロジー関連の異動情報はこちら。