
報道:マイクロソフトがヤマーを10億ドルで買収する交渉中
トッド・ビショップ著
#OH は Creamery SF にて。Microsoft が @Yammer を買収したらしい。本当か嘘か? ちょっと気になる。
— サラ・テイラー(@SarahTaylor)2012年6月14日
ブルームバーグ・ニュースが今夜、事情に詳しい匿名の関係者2人の話として報じたところによると、マイクロソフトは、20万社以上が利用するソーシャルネットワーク「ヤマー」を10億ドル以上で買収する契約を発表する寸前かもしれないという。
どちらの企業もこの報道についてはコメントしていないが、ブルームバーグは金曜日までに最終決定される可能性があると伝えている。
このニュースが最初にリークされたのは、Ignition Talent Group の管理マネージャーである Sarah Taylor 氏が、Yammer のサンフランシスコ オフィスの向かいにあるコーヒー ショップで Microsoft が Yammer を買収するという話を耳にしたという、非常にローテクな方法だった。
彼女は聞いたことについてツイートし、Business Insiderのオーウェン・トーマス記者も彼女のツイートについて記事を投稿し、ブルームバーグの情報筋は、マイクロソフトが実際に同社買収の交渉中であると同ニュースサービスに伝えた。
Yammerは、企業内のコミュニケーションとコラボレーションに利用されるFacebookスタイルのインターフェースを提供しています。顧客には、Vodacom、Ford Motor Co.、LG Electronicsなど、数多くの企業が名を連ねています。Microsoftは、Yammerをスタンドアロンで提供し続けるだけでなく、YammerがMicrosoftのエンタープライズコラボレーションプラットフォームと連携するために既に行っている取り組みを基に、この技術をSharePointソフトウェアにさらに緊密に統合する可能性も秘めています。
もし買収が実現すれば、ビジネス向けソーシャルメディアにおける統合の波の一環となるだろう。Salesforce.comとOracleもこの分野で買収を行っている。
ファイル共有会社 Box.net の CEO アーロン・レヴィ氏は Twitter に「マイクロソフトによる Yammer の買収は、MS-DOS 発売以来最高の戦略的動きとなるだろう」と投稿した。
マイクロソフトのこれまでで最大の買収は、オンライン通信会社 Skype を 85 億ドルで買収したことだ。