
アマゾンはフルフィルメント部門の従業員をさらに5万人採用し、倉庫で新たな「ジョブズデー」イベントを開催する。
テイラー・ソパー著

アマゾンはもっと多くの労働者を必要としている。
シアトルに拠点を置くテクノロジー大手のAmazonは本日、米国のフルフィルメントネットワーク全体で出荷準備業務を担当する従業員を5万人追加採用する計画を発表した。採用枠の約80%は正社員で、さらに1万人が同社の仕分けセンターでパートタイムの雇用となる。
Amazonは8月2日、10か所のフルフィルメントセンターで初の「Amazon Jobs Day」を開催します。このイベントでは、興味のある人々が求人情報について詳しく知ることができます。当日は、現地で応募した数千人に対して、Amazonが求人情報を提供する予定です。AmazonはJobs Dayを「年間最大の採用イベント」と位置付けています。
アマゾンは、フルタイムの仕事には「非常に競争力のある給与、健康保険、障害保険、退職貯蓄プラン、会社の株式」が提供されると述べている。
同社は1月、2018年半ばまでに米国でさらに10万人の正社員雇用を増やす計画を発表した。この増加により、アマゾンの米国における従業員数は28万人を超えることになる。
アマゾンは4月に全世界の従業員数が35万人を超え、前年比43%増となった。同社は引き続き積極的な採用活動を行っており、特にテクノロジー系ライバル企業との競争が顕著だ。2016年だけでも、従業員数は11万人以上増加した。
アマゾンのCFOブライアン・オルサフスキー氏は4月、人員増加は同社のフルフィルメント活動の活発化、輸送物流ネットワークの拡大、そしてEcho、Alexa、Amazon Web Servicesなどの部門のパワー増加に関係していると述べた。
アマゾンはまた、昨年のホリデーシーズンに向けて、米国のフルフィルメント、仕分け、カスタマーサービスセンター全体で12万以上の季節雇用を創出した。これは2015年の10万の季節雇用から増加している。季節雇用はアマゾンの公式従業員数には含まれていない。
GeekWireによるAmazonの2016年の雇用増加の分析では、このテクノロジー大手が国内の流通拠点を拡大するなか、シアトルの本社だけでなく、中西部や南部の多くの州でも雇用が大幅に増加していることが判明した。
求人データベースGlassdoorの最新レポートによると、シアトルが米国で最も急速にソフトウェア開発者の求人数を伸ばしている都市となっている大きな理由の一つはAmazonの存在です。また、この調査では、過去5年間で米国の小売業におけるソフトウェア関連求人の増加率が他のどの業界よりも高かったことも明らかになりました。これもAmazonの成長によるものと言えるでしょう。
以下は、Amazonが8月2日に「Jobs Day」を開催する都市です。Amazonはバッファローとオクラホマシティでも同様のイベントを社外で開催する予定です。
- メリーランド州ボルチモア
- テネシー州チャタヌーガ
- オハイオ州エトナ
- マサチューセッツ州フォールリバー
- ケンタッキー州ヘブロン
- ウィスコンシン州ケノーシャ
- ワシントン州ケント
- ニュージャージー州ロビンズビル
- イリノイ州ロメオビル
- インディアナ州ホワイトタウン