Airpods

グーグルの株価は急落、決算発表後に取引停止

グーグルの株価は急落、決算発表後に取引停止

ジョン・クック

Googleの株価は本日、四半期決算で売上高が45%増の141億ドルと発表されたことを受けて下落しました。しかし、第3四半期の純利益は27億3000万ドルから21億8000万ドルに減少しました。営業利益も減少しました。

現在457億ドルの現金および現金同等物を保有する同社は、従業員数も減少しました。9月末の従業員数は53,546人で、6月末の54,604人から減少しました。(グーグルはモトローラの買収を進めており、これが減少の一因となっている可能性が高いと考えられます。)シアトル地域で約1,000人の従業員を擁する同社は、当初、本日の市場引け後に決算発表を行う予定でした。(注:マイクロソフトも本日中に決算発表を行います。)

一方、The Vergeは、SECに提出されたプレスリリースに「PENDING LARRY QUOTE(ラリーの発言保留)」という文言が含まれていることを指摘しています。これはおそらくCEOのラリー・ペイジを指していると思われます。The Vergeは、この見落としは、決算発表が急遽行われた可能性を示唆していると示唆しています。

The Next Webによると、Googleの株式取引は停止されたが、理由は明らかにされていない。株価下落により、Googleの時価総額(2,240億ドル)はMicrosoft(2,470億ドル)を上回らなくなった。

Googleの株価は本日の取引で9%下落しました。株価チャートはこちらです。

過去5日間のGoogle株の推移。チャートをクリックするとインタラクティブバージョンが表示されます。