Airpods

クラウド開発会社Puppetがシアトルにエンジニアリングオフィスを開設、人材獲得競争が激化

クラウド開発会社Puppetがシアトルにエンジニアリングオフィスを開設、人材獲得競争が激化

トム・クレイジット

ポートランドに拠点を置き、シアトルにオフィスを開設予定のPuppet社の従業員。(Puppet Photo)

これはもはや単なるトレンドではありません。クラウドに特化した新たな企業、ポートランドに拠点を置くPuppetが、シアトルにエンジニアリングオフィスを開設します。

パペット社は7月にオフィスを開設する予定で、シアトルでの雇用を増やし、今後1年ほどでエンジニアを20~30人に増やす予定だと、同社の最高製品責任者でシアトル地域在住のオムリ・ガジット氏は述べた。

Puppet 最高製品責任者、オムリ・ガジット氏。(LinkedIn の写真)

同社はシンガポールとオーストラリアのシドニーへの大規模な事業拡大の一環としてこの発表を行ったが、シアトルオフィスはポートランド本社(約100人のエンジニアが勤務)以外では、ベルファストオフィスに匹敵するエンジニア数となるだろう。Crunchbaseによると、Puppetはこれまでに8,550万ドルを調達しており、従業員数は約500人となっている。

「ポートランドは素晴らしい街です。これからもずっと私たちの拠点であり続けるでしょう。しかし、クラウドやコンテナ分野での取り組みを始めるにつれて、プラットフォームレベルの人材の多くはシアトルに集まるようになりました」とガジット氏は語った。

元マイクロソフトのエンジニアであるガジット氏は、クラウド分野で活躍する人材の集中度という点において、シアトルは「間違いなくナンバーワン」だと述べた。「当社の製品戦略は、クラウドとコンテナの未来に深く焦点を当てており、それが立地戦略の考え方と大きく関わっています」と彼は述べた。

DevOpsと呼ばれる急成長分野において、Puppetの強力なライバルと言えるChefはシアトルに本社を置いており、今後数年間は人材獲得をめぐる興味深い争いが繰り広げられるでしょう。ベイエリアの多くの企業は、カリフォルニアでの人材獲得競争に疲れ果て、シアトルにオフィスを開設しました。しかし、ワシントンD.C.にエンジニアリングチームを集中させる企業が増えるにつれ、人材獲得競争は北へと移行していくかもしれません。

クラウドへの移行を容易にしたい企業向けにクラウドネイティブ ソフトウェア開発ツールを開発する Puppet も、Puppet 2017.2 を含むコア製品の新しいアップデートをいくつか発表しました。

新リリースは「ここ1年で最も機能が充実したリリースです」とガジット氏は述べた。Puppetは、顧客が既に管理しているリソースの管理ではなく、管理下にないリソースの発見にさらなる支援を必要としていることに気づき、新リリースでは発見に新たな焦点を当てている。Rogue ITが再び襲来したのだ。

同社はまた、ネットワーク上で実行されているコンテナの状況を運用担当者がより正確に把握できるようにする新サービス、Lumogon も発表した。